クラフトビール

やまももの恵み、白ブドウ香る、和歌山生まれの華やかフルーツビール。和歌山県産やまもも使用「やまももエール」

やまももエール(Kumano Berry Ale)

【味】
やまもも由来の爽やかな酸味と果実感に、ドイツ産ホップ品種「ハラタウ・ブラン」がもたらす白ブドウのようなアロマが調和した、華やかで軽やかな飲み口のフルーツビールです。原材料は、白浜町の隣町・和歌山県上富田町の町木「やまもも」の栽培・商品開発・販売をされているKumano Berry(口熊野かみとんだ山桃会)の「クマノベリー(やまもも)」を使用しています。
【ひと言メモ】
白ワインを想起させる芳醇な香りが広がる中、やまももに含まれるタンニンの心地よい渋みがアクセントとなり、軽やかな味わいの中にも奥深さを感じとることができます。やまももの爽やかな酸味と果実感の絶妙なバランスが織りなす、みずみずしく繊細な口当たりが特徴です。
ペアリングには、白身魚のマリネやカルパッチョ、フレッシュチーズがおすすめ。ワイングラスに注いでお楽しみいただきたいです!
■Kumano Berry(口熊野かみとんだ山桃会)■
Kumano Berryは、地域づくり団体”口熊野かみとんだ山桃会”により「素人がゼロから始めたやまもも事業」として2019年にスタート。和歌山県上富田町の町木「やまもも」の魅力を現在に再発見し、食・観光・暮らしをつなぐ6次産業化に取り組んでいます。地道な活動の成果として、上富田町内の小中学校の給食メニューや、東京・銀座の老舗レストラン「銀座レカン」のデザートにも採用されるなど、着実にその品質と魅力が評価されています。 さらに、地元の人気飲食店「choux(シュー)」や「kokage(コカゲ)」とのコラボレーションを通じて、家庭でも楽しめるやまもものレシピ開発にも取り組んでいます。 Kumano Berryでは、これからも地域の自然と人をつなぐ取り組みを続け、やまももを通じた新たな価値創出を目指します。 https://kumanoberry.com
やまももエール(Kumano Berry Ale)
【発酵方法】
ALE(エール)
【スタイル】
フルーツエール
【色】
淡色
【度数】
5.0%
【苦味】
★★☆☆☆
【コク】
★☆☆☆☆
【香り】
★★★★☆
【原材料】
麦芽・ホップ・やまもも

やまももエール(Kumano Berry Ale)が含まれる商品

ナギサビールの味わいチャート

ナギサビールのカラーチャート

ヘヴンラガー ピルスナー ベルジャンウィート トロピカルサンセット ホップトレジャー ゴールデンエール ベルジャンエール アメリカンウィート ヴァイツェン みかんエール ペールエール デュンケルヴァイツェン ベルジャンウィートデュンケル IPA アンバーエール アイパッチスタウト

ナギサビールの売れ筋商品

前へ

ナギサビール選べる飲み比べセット 30本入り【5-5-5-5-5-5】(NB30-A) 【送料込】ナギサビール選べる飲み比べセット 30本入り【555555】(NB30-A)

工場直売価格 ¥ 13,820 税込
ナギサビール選べる飲み比べセット 30本入り【5-5-5-5-5-5】(NB30-A) 和歌山県南紀白浜地ビール【おいしい 地ビール】【クラフトビール コク 香り】【ビール 地ビール クラフトビール】【父の日】【ギフト】【お歳暮】
詳細を見る
次へ