
事務所をきれいにしました。
限られた狭いスペースの中で
自分の仕事がしやすいような配置にしてみました。^^
南紀白浜のクラフトビール「ナギサビール」の公式ブログ
2007年10月16日~19日の3日間、北海道北見市の
北見経済センター3階大ホールに全国から
40銘柄の地ビールが集結・・・。
恒例の地ビールのお祭り『北見オクトーバーフェスト2007』が
開催されます。
ナギサビールはペールエールを出品しております。
詳しくは↓↓
http://www.kitamikanko.jp/whatsnew/2007_1016.html
今晩、我が家にたくさんのカメムシが襲来。
室内はニオイの爆弾を落とされたかのような状態です。
臭気は、外敵から身を守るために放つようです。
見る限り、網戸に引っ付いてるだけなのに、かなり臭います。
ビビリの息子、長男・ジンノスケが唯一
問題なく触れる昆虫・カメムシ君。
よく触っては「くさいっ~」って
よろこんでますが・・・
↓ ↓ ↓
カメムシの分泌液は、直接人の皮膚につくと
水泡性の皮膚炎や、目に入ると視力障害を伴う
結膜炎なんかも起こしたりすることがあるようです。
この臭い嗅ぎながらのビールはさすがにね・・・。^^
ドイツ・アメリカ・チェコ産のホップが
高温と少雨のため今年も不作との事。
ドイツ産もアメリカ産も先物契約率がほぼ100パーセント。
チェコ産に関しては130パーセントとの事。
不作ですが、品質そのものは昨年度よりは良いようです。^^
価格高騰は、しかたありません。
確保することが重要です!
子供のおやつ(クラッカー)をアテにビールを飲んでます。
ふと原材料名をみると「ショートニング」って
書いてあります。
乳酸菌やオリゴ糖入りとかで、体にやさしい
健康おやつとも書いてある。
美味しいのでバクバク食べちゃいますが
ショートニングって本当に大丈夫なのか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0