〜連休のお知らせ〜
ナギサビール工場および直営レストランバーリィは明日13日(火)〜15日(木)の3日間をお休みとさせていただきます。
尚、連休中はネットショップの受注はお受けしておりますが16日(金)から出荷対応となります。
ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
↓↓下記URLからお求めいただけます。↓↓
南紀白浜のクラフトビール「ナギサビール」の公式ブログ
〜連休のお知らせ〜
ナギサビール工場および直営レストランバーリィは明日13日(火)〜15日(木)の3日間をお休みとさせていただきます。
尚、連休中はネットショップの受注はお受けしておりますが16日(金)から出荷対応となります。
ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
↓↓下記URLからお求めいただけます。↓↓
〜連休のお知らせ〜
ナギサビール工場および直営レストランバーリィは10月13日(火)〜15日(木)の3日間をお休みとさせていただきます。
ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
来月以降の営業日もナギサビールHPのイベントカレンダーからご確認いただけます。↓↓
https://www.nagisa.co.jp/
【レストラン臨時休業のお知らせ】
和歌山県は現在のところ緊急事態宣言発令を受けておりませんが、お客様ならびに従業員の健康と安全を確保することを第一に、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組みとして、ナギサビール直営レストラン【バーリィ】は4月9日(木)から臨時休業させていただきます。(8日水曜日は定休日です)
お客様には大変なご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。再開の目途が立ちましたら改めてご案内させてください。
ナギサビール本社は営業しています(同じく水曜日は定休日です)。通信販売でもビールをお求めいただけますので、外出がままならない方は、HPをのぞいてみてください。
安心して白浜に、そしてバーリィに…
お客さまをまたお迎えできます日が一日も早く訪れますことを、スタッフ一同こころより願っています。
今週、ナギサビール工場、直営店バーリィ共に6月23日(火)と6月24日(水)、6月25日(木)は3連休とさせていただきます。
6月26日(金)より通常営業させていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
4月29日(水)は通常定休日ですが、祝日の為、ナギサビール工場と直営レストラン「バーリィ」共に営業しております。
4月30日(木)は振替休業日とさせていただきます。
ご迷惑を、おかけ致しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
ゴールデンウィークにたくさんのお客様が白浜に来ていただきます。
美味しいビールを求めて来る人たちのために
昨日と今日は大量の瓶詰をしておきました。
お待ちしておりますので皆様遊びにおいでください
来週の21日(火)、22日(水)、23日(木)は工場、直営レストランバーリィ共に、連休とさせて頂きます。
24日(金)より通常営業させて頂きますので、よろしくお願い致します。
ご迷惑を、おかけ致しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
ただ今なんらかの不具合により、ナギサビール工場の電話回線がつながらなくなっております。
ご了承ください。
ナギビー2号ヨメです。
近頃よく耳にする「食育」。
そして、食品添加物の危険性なんかもニュースなどで見かける。
家族の食を預かる身^^としては、いろいろ気になりつつも、
ついつい安さや簡単さに惹かれがちになるけれど・・・
「やっぱり食べ物がからだを作るし、なるべく安全なものを
美味しく・楽しく食べたいよな~」
なんて、思っているところに、なんともハマる文章が~!!
「栄養も思考も偏らない。
食事が作るのはからだだけではありません。
嗜好と思考を含めた「人」そのものを作る。
大事にしたいのはその食事が幸せかどうか。
幸せな食の時間は、からだにも心にもきっとよい影響をくれる」
毎月送られてくるお化粧品の冊子に書かれてた文章ですが、
ほんと、ウンウン!!としみわたりましたー!!
大事にしたいな~、食の時間。
ってことで、影響されやすいので^^、早速「手作りで~!」
と、久々にホームベーカリーを引っ張り出しましたが・・・
まさかの予約スイッチ入れ忘れ・・・。
早くに目覚めるも、間に合いそうにないので、急遽・・・
「すぐできる!炊飯器で簡単パン!」に早変わり^^
ま、好評だったので良し~^^
さて、「幸せな食の時間」を提供させていただく^^
直営レストラン「バーリィ」は、ゴールデンウイーク中、
休まず営業しておりますので、みなさまぜひ~♪
ナギビー2号ヨメです。
今日もいつもの慌ただしい土曜日。
チビッコズを野球の練習に送り、出勤。
なんだか毎日バタバタして、ゆっくりしたいな~なんて思う時も
ありますが、このバタバタの毎日こそ大切な日常なんですよね。
・・・大震災のあと、今も日常生活が取り戻せていない方々が
まだまだたくさんいるんですよね。
そこで、いろいろ調べたりしているうちに・・・
イイこと発見ー!!
※東日本大震災支援プロジェクト
「本で出来ることがある。
本だから出来ることがある。」
はい、チビッコズが保育園時代に毎月配布してもらってた絵本。
二人分×3年ずつで、かなりの数になるし、内容もイイ!!
そろそろ、引っ張り出して読むこともなくなってきたので、
他の読み終えた本たちと一緒にコチラに送ることにしました!!
▼ BOOKS FOR JAPAN
↓ ↓ ↓
http://www.booksforjapan.jp/
ブックスフォージャパンとは・・・
バリューブックスに着払いで寄付できる書籍やDVDを送り、
被災地に送るのに適している物と、バリューブックスにて
買取してもらい買取相当額を寄付するのに分類してもらいます。
なので、本やDVDを梱包し、電話するだけでいいのです。
すると、送り状をもった運送会社の方が取りにいてくれます。
いつもはケチ^^なチビッコズも、喜んで提供してくれました^^
眠っている本があるわ~なかた、いかがでしょ!
ナギビー2号ヨメです。
暑いですねー!!
こんなときは・・・ついついずーっと眺めてしまいます。
ウチのメダカさんたち。
ちょっと・・・涼しく感じるわ~。
かなり・・・癒されるわ~。