あぁ、年賀状・・・

今年もいよいよ残り少なくなってきた。
で、気にかかっているのが年賀状・・。
毎年、「今年は早めに準備して、郵便局員さんの仕事を
スムーズに」と、気合いだけはいれるのだが、結局は年末も年末の
ギリギリになってしまう。
干支をおりこんで・・、子供のベストショット写真も・・などと
イメージは膨らむが、これがなかなか取りかかれない(取りかからない^^)。
あぁ、もう10日。
妻からはせかされるし、会社用のもある。
年末の大仕事だが、年始の楽しみでもある年賀状。
そろそろガンバルか・・・。

ナギサビールが好きな息子・・・(^^)

はやく帰宅したときは、1歳8カ月の息子が
すぐ冷蔵庫にはしって「ビーっ」(ビールの事)と
いって「どうじょ」(どうぞ)と持ってきてくれる。
これで仕事の疲れもいっぺんにとぶのだが・・・・?
そこからが戦いのはじまりである。
息子の「どうじょ」には、「どうぞ」の意味と
「栓をあけて」の意味が含まれているのである。
自分にもよこせと言う事だ!
とうたんの仕事は?とたずねると・・・
かわいく「ビーっ」と答えることから覚え始めた「ビーっ」が
いまでは・・・・(^^)
晩酌での最初のビールは、息子にも楽しみの一つと
なっているらしい。
何が何でも一口は飲まないと気が済まないらしく、
気持ちをそらすのに一苦労!
疲れがとぶはずの一杯。いつのまにか疲れ倍増の一杯に。(^^)
酒類製造者として、未成年者に飲酒させるわけには
いきませんもの!
職務全うにもかげりが・・・(^^)

南紀白浜の白良浜で・・・開催中のイベント

先日より楽しみにしていたイルミネーションイベント
「白浜冬の光のファンタジア」を家族で見にいってきた。
白い砂浜には、天の川や12星座をイメージした10万球の
イルミネーションが幻想的に・・・
この季節の夜の白良浜は毎年閑散としているが、平日だというのに「光のファンタジア」目当ての人で賑わっていた。
後で聞いたのだが、コーヒーや足湯の無料サービスも
あったみたいだ。
白良浜というと、どうしても夏のイメージだが、冬の白良浜も
なかなかである!!
※12日まで開催されいる!

久しぶりのラーメンで和歌山ラーメン井出商店を思いだした!

今日のお昼は、ラーメン。
ナギサビール工場近くのラーメン亭もりで
ミニラーメンセットを食した。
ここのラーメンは近所では、おいしいラーメン店として
有名だけに、お昼からよくにぎわっていた。
餃子とライス、それにラーメンがセットになっていた。
ラーメンの味は、人気店だけにまずまずだった。
スープまで全部たいらげた。(^^)
久しぶりに満足した昼食だった。
ラーメンといえば・・・
和歌山では、井出商店が有名である。
和歌山ラーメンを世に知らしめた存在で
あの新横浜のラーメン博物館にも出店している
ラーメンフりークの方なら誰でも知っている店である。
ふとそのラー博で食べた井出のラーメンを食べて感動したことを
思い出した。
醤油ベースの豚骨味。なんともいえない
旨味が凝縮されたスープである。
そのスープは、他の人気ラーメン店の化学調味料系の旨味?と
いうか頭に直接うまいって、ビビットくるようなあらあらしい
感じとはあきらかにちがったものだった。
豚骨から溶け出したゼラチン質の旨味、口当たり、かおり。
少しくせはあるものの、ご当地ラーメンブームを巻き起こした
だけのことはあるなって感じた。
深夜になって、また食べたくなってきた!
まだの方、この井出ラーメン是非試してみてはいかが?
※ナギサビールもその新横浜ラーメン博物館内の
井出商店で取扱いして頂いております。
ついでによろしくです!

年末商戦・・・

昨日よりお歳暮の注文がようやくたくさん入りだした。
例年より少しおそくかんじられるのだが、天候のせいも
あるのだろうか?
そろそろお歳暮を・・・というのが
この暖かさで、年末をかんじさせないのだろうか?
昨日の気温。
和歌山市などでは、12月では観測史上で
最高気温を記録したらしい。
天変地異ともいえるこの異常気象は、例年の
お歳暮(冬の贈り物)の売れ筋商品をも変えるかもしれない。

カスケードホップを使用したチルドビール

キリンの新製品ホワイトエールを飲んだ。
小麦麦芽を使用した上面発酵のビールだ。
「爽やかなうまみ」と「クリーミーな泡を実現」がキャッチ!の
このビール・・・・
アロマホップ、カスケードを使用しているとの事!
さっそくグラスにそそいでみた・・・
チルドビールで、酵母など濾過していないらしく
かなり濁りがあり小麦独特のバナナ臭は控えめで
期待していたほどのカスケードの香りはそれほどなかった。
まろやか酵母、ラテスタウト、芳醇に続くこのビール。
定着するだろうか?

二日酔い

昨夜中学時代の友人数人と久しぶりに
一杯会をした。
となりまちの居酒屋で、楽しく昔話。(^^)
ドリンクメニューには、インターネットでも今人気の
芋焼酎の有名な銘柄が。
やはりお試ししたくなってオーダーした。
それは昔飲んだ芋焼酎のイメージとはまるで違ったものだった。
スムーズで飲みやすくそれでいて、味わいふかい。
なるほど人気がでるのも・・・?
そんなこんなで良い気分になって
その後、白浜のとあるスナックへ・・・?
調子にのってそこでも焼酎をロックで何杯も飲んでしまった。
気がつくと朝だった・・?
いつものように後悔した。(^^)

麦芽のかす

ビールを仕込んだ後には、麦芽かすが残る。
この「麦芽かす」
廃棄物の種類でいえば、動植物性残査となり産業廃棄物扱い
となる。
廃棄物処理業者に処理を依頼すると、1仕込みあたりの
処理費用がばかにならない。
ナギサビールでは家畜のえさや、農業用肥料として
近くの農家の方などに無料で引き取ってもらっている。
専門的な事はわからないけど、EM菌をまぜたりして
堆肥化するという。
これが結構重宝されている。
ビールの製造数量がどんどん増加してくると
今後は自社で小さな肥料プラントをもたなければならなくなる
だろう。
そうなると、麦芽かすが有用物(肥料)として
商品化できる。
肥料の名前は、「渚の堆肥」とかなんとかつけたりして?(^^)
そのうちホームセンターなんかで販売されてたりするかも?

年末ジャンボ宝くじ!!

本日年末ジャンボを購入した。
  
売り場に行くと、「本日大安吉日」の張り紙が。
今年こそは・・と運を息子に託した。
僕が「ばらで~枚」と販売するおばさんに伝え、
息子がお金を手渡した。
宝くじを受け取ると・・・「あ~とうっ」と息子。
帰りの車中では、おきまりの、当たったらどうする?
がはじまった。
割り振りを1等の金額で考えているところが厚かましい^^。
とりあえずこれで、夢はふくらんだ!
息子の「あ~とうっ」がもう一度聞けるか??