ナギビー2号ヨメです^^
ナギサビール、連休明けの本日・・・
工場の作業は「移動」です!!
チビッコズは、移動がどんなのものかは知りませんが^^
旦那が作業着を着ていると・・・
「お、おと~たん今日は仕込か?移動か?」と聞いています。
ツウでしょ(笑)
移動とは・・・
仕込み後、1次発酵を終えた若ビールが徐々に冷却され・・・
それを発酵タンクから、ストレージタンク(熟成タンク)へ
移す・・・という作業です。
発酵タンクを炭酸ガスで加圧、ポンプを使わずに熟成タンクに移動
させ、それから、熟成タンクでさらに約2週間冷やしこまれます。
このように、ビール醸造過程にはいろんな作業があるのですが・・・
詳しくはコチラ^^
↓↓↓
http://plaza.rakuten.co.jp/nagisabeer/diary/200902010000/
で、その移動直前の若ビール(本日はアメリカンウィート)が
コチラ~♪
そりゃも~、旦那は醸造責任者として仕上がり具合のチェックを
しないわけにはいられません。
そうなりゃ、ワタシもヨメとして味見しないわけにはいられません。
はい。
若ビール・・・・この時点でしっかりアルコールです^^
炭酸ガスも少し溶け込んでいて、まさにフレッシュでジューシー!!
まさに「若様」と呼ぶのにふさわしい味わいです♪
これまた、出来上がりが楽しみですね~!!
投稿者: Nagisa Beer
【画像あり】避難袋。
ナギビー2号ヨメです。
数日前の豪雨が信じられないくらいの、秋らしい青空が広がる
ここ南紀白浜。
でも、時折自衛隊のヘリコプターでしょうか・・・
バリバリと音をたてて飛んでいるのが見えます。
土砂崩れの影響で、捜索や復旧が難航しているようです。
本当に、心よりお見舞い申し上げます。
ワタシも、昨日の休日は・・・
3月11日以来、気になりながらもきちんと出来ていなかった
災害時に持ち出すものの点検をしました。
乾パンや飲料水、その他モロモロ・・・
ついアレもコレもと入れてしまい、結構な大きさになってしまい
持ち出すのに苦労しそうな重量級に。
それと、寝室に置いておく用の「スリッパ」。
これも家族分だけ準備して、枕元におきました。
【画像あり】フラフェスティバル。
ナギビー2号ヨメです。
先日お知らせさせて頂きましたが・・・
ナギサビール工場・直営レストラン「バーリィ」とも、
本日 6日(火)振替休業
明日 7日(水)定休日
とさせて頂いております。
台風12号による被害が明らかになるにつれ、本当に自然の脅威
というものを思い知らされます。
ここ南紀白浜の白良浜も、台風により荒れていましたが・・・
来週にはステキなイベントが開催されます!!
◆◇◆ 第2回 南紀白浜 フラフェスティバル ◆◇◆
日時: 2011年 9月10日(土)
9月11日(日)
16:00~19:00
会場: 白良浜特設ステージ
(雨天の場合:ホテルシーモア グランドホール雅)
ハワイ・ワイキキビーチと姉妹浜提携を結んでいる白良浜!!
そんな美しい海・真っ白な砂・素敵な夕日の下・・・
最高のステージでフラを楽しみませんか~。
夏の終わりの白良浜も格別ですよ♪
台風のつめ跡・・・。
ナギビー2号ヨメです。
まだ大雨警報は発令中ですが、青空ものぞいているここ南紀白浜。
チビッコズも、連絡があり無事登園・登校。
ワタシも無事出勤。
ご心配いただきました皆様、ありがとうございます。
ナギサビールは工場・バーリィとも・・・
そして、自宅も大きな被害はありませんでした。
ですが、ニュース等でも流されているように、近辺は大変な状況に
なっているところがあります。
ワタシも、昨日は目の前が川・・の実家が気になり、雨の止み間に
様子を見てきました。
周辺には浸水した家も多かったのですが、実家はギリギリの所で
難を逃れたようでした。
それから、少し離れた従姉妹の家に向かおうとしたのですが、
各所で道路が崩落していたりで、通行止めになっていて、なかなか
たどりつくことができませんでした。
信じられないくらいの雨が降った、今回の台風。
捜索や復旧が少しでも早く進みますように!!
避難指示。
ナギビー2号ヨメです。
台風12号、記録的な大雨により・・・
大変な被害をもたらしているようです。
昨日から自宅待機で、テレビなどのニュースから知るばかりですが、
近辺でも大変な状況を耳にします。
昨夜は、いったん帰宅した旦那ですが・・・
再び工場にとんぼ帰り~!!
実家の母も避難勧告が出て、避難していたようです。
今は・・・
ワタシたちの地域に避難指示が出ているようですが、
とりあえず自宅は少し高台にあるので、チビッコズと自宅待機
しています。
これ以上被害が出ませんように・・・。
みなさま、十分お気を付け下さい。
遅くなりましたが・・・
ナギビー2号ヨメです。
大変遅くなり申し訳ありません・・・。
本日、ご予約いただいておりましたお客様とご連絡が
つきましたので、ナギサビール直営レストラン「バーリィ」は
本日臨時休業とさせていただいております。
申しわけございません。
南紀白浜は、今も暴風雨圏内で、すごい雨と風です。
高波のため通行止めになっている道路もあります。
皆様も十分お気を付け下さい。
【画像あり】台風まっただ中!!
ナギビー2号ヨメです。
昨日に引き続き、警報発令中のここ南紀白浜。
昨晩は・・・
停電が気になる旦那は、工場に泊りこみ。
冷やしこみが大事なビールさんが待機してますからね。
超簡易睡眠グッズ、カップめん、DVD等を持ち、
チビッコズに「あんたら、普段そんなにお父さんと・・・」
とあきれるくらい、涙の見送りをしてもらい出動しました!!
その後、ケロッと泣きやんだ^^チビッコズとお風呂に入り、
寝ようとしましたが・・・
ちょっと高台にあるナギビー2号家、すんごい暴風雨!!
2階にいると揺れます~。
チビッコ2号は速攻寝てましたが、ビビリの1号はなかなか
寝付けない様子で、付き合ってるうちに一緒に眠りに落ちました。
で、今日も・・・台風まっただ中です。
家の前の木も暴風雨にさらされて、ヨロヨロ。
「かもしれない男」の旦那が、雨戸に植木鉢にと対策は万全に
していってくれてますが・・・
やっぱり・・・揺れます~!!
ニュースを見ると、各地で被害も出ている様子。
早く通り過ぎて欲しいです。
皆様も、十分警戒してくださいね。
【画像あり】口がパスタ。
ナギビー2号ヨメです。
昨日2学期が始まったとこなのに・・・
「夏休み、お疲れ様っした~!!」とお母さん友達と話した
ばっかりなのに・・・・
台風の影響で、警報発令。
はい、チビッコズ・・・自宅待機です。
さて・・・
ワタシ、先日から・・・どうにも「口がパスタ」です。
なんか、無性に、美味しいパスタが食べたいんです!!
家で自分が作った「スパゲッティ」じゃなくて、パ・ス・タ!!
ちょっとガーリックの効いた、濃厚なヤツ!!
・・こんな時は・・・やっぱり、バーリィですよねっ♪
もちもちっとした食感が特徴の生めんで、人気のパスタ。
定番パスタはもちろんですが・・・
「今日は何かな~?」とワクワクするのが「本日のパスタ」
ま、どれも美味しいんですが・・・
特にファンが多いのが「トマトクリームソース」系パスタ♪
生めんにオリジナルの絶品トマトクリームが絡んだ日にゃ・・・
たまりませ~~ん!!
あと、「クリームソース」系パスタもいいなぁ~♪
他にもイロイロ「本日のパスタ」。
ハズレなし^^のオススメです!!
あ~、ますます「口がパスタ」になってきた。
で、パスタって・・・・ビールにも合うんですよね~♪
バーリィで「パスタとナギサビール」、したいなぁ~♪
【画像あり】満喫?スカイビルとステーションシティ。
ナギビー2号ヨメです。
今日から9月!!
チビッコ1号もたくさんの宿題を抱え、元気に登校。
工場スタッフも、電話で話したバーリィスタッフも・・・
一日ゆっくりリフレッシュで、みんな元気を取り戻してました^^
今日からまた心機一転、ガンバローですね♪
さて、ナギビー2号こと旦那も気分はリフレッシュ・・・ですが、
カラダが痛いみたいです^^
昨日、チビッコズサービスで向かった大阪!!
久々の電車でGO!に大ヨロコビのチビッコズ。
向かったのは梅田スカイビル。
結構歩きました~!!
きっと遠回りしてしまったんでしょね~、かなり遠かった。
でも、迫力ある建物にカンドー!!
お目当ての「ドラえもんの未来科学展」
四次元ポケットから出てくる秘密道具が現実になったら・・・
みたいな展示がてんこもりで、「透明マント」を着てみたり、
「竹コプター」ばりの一人乗りヘリコプターに座ってみたり、
たくさんの子供連れで大賑わいでした。
それから、せっかくなんで・・・
デートスポット的要素ムンムンの空中展望台も行ってきました。
「開けるカギはありません」らしい、二人の名前が書かれた
「ハートキー」もたくさん吊り下げられてましたが、もちろん
スルーして、360度の大阪の景色を楽しみました。
そこから・・・
「大阪ステーションシティ」に戻るのに、来た時よりももっと
遠回りしてかっ~なり歩きました・・・。
え~、ワタシはチビッコズがもらった「ドラえもんの風船」2つ
プカプカさせながら、旦那はまさかの「抱っこ~」のチビッコ2号
を抱えて・・・。
やっとこさ着いた、久々「都会の百貨店♪」でしたが・・・
チビッコズ希望の日本最大級の「ポケモンショップ」で・・・
ほぼ時間切れとなりましたわさ~。
ま、ドラえもんの風船プカプカさせながらですしね~。
でもちょっと「秋物」なんかも見たかった・・・。
と言う訳で、久々の休日は「ドラえもん」と「ポケモン」三昧。
ま、喜んでくれたからいいか~。
【画像あり】ちょっと似てる(笑)
ナギビー2号ヨメです。
南紀白浜アドベンチャーワールドの人気者・・・
2010年8月11日生まれのふたごパンダ「海浜」と「陽浜」。
どちらか分からなかったけど、爆睡中^^
ちょっと似てる~!!
さてさて。
明日(もう今日)は夏休み最終日にして、ナギサビールの定休日と
重なる奇跡の日^^
チビッコズのリクエストにお応えして・・・
ドラえもんに会いに行ってきまーす♪
↓ ↓ ↓
http://www.doraemon-miraiten.jp/index.html