ナギビー2号ヨメです。
8月もそろそろ終わり・・・
そろそろ疲れもたまってきました・・・。
ってことで、今日はお昼ごはんのあとのお楽しみに^^
おやつを持参して、糖分補給ー♪
はい、コチラ~♪
和歌山県田辺市民がこよなく愛するお菓子の一つ・・・
「デラックスケーキ」・・・の「はしっこ」~~!!
この「デラックスケーキ」については、元田辺市民のワタシも
ついつい、熱く語らずにはいられません^^
↓ ↓ ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/nagisabeer/diary/201101190000/
そして、もうひとつ・・・
金メダリストの内村選手も大好きだという「ブラックサンダー」。
「若い女性に大ヒット中!おいしさイナズマ級!」のコピー通り、
この価格にして、高級菓子をもうならせかねない味わい。
チビッコズともども大好きですー!!
この前、テレビで「ブラックサンダー・アイス」が紹介されて
いましたが、いまだ発見できず(泣)
食べてみた~~い!!
さてさて、明日は・・・・
待ちに待った・・・
8月29日~!!
そう・・・
ひっさびさの・・・定休日です~!!
工場も、ビールを切らすことなく・・・
無事8月を乗り切ることができました!!
・・・ってことで・・・
9月に・・・8月の振替をちょこっといただきます♪
9月4日(火)・・・振替休日
5日(水)・・・定休日
どうぞ、よろしくお願い致します。
カテゴリー: ビール
【画像あり】レア?ラムネと、東京最大級のおまつり♪
ナギビー2号ヨメです
昨日、久しぶりに行った100円ショップで・・・・
目が合って^^、買わずにはいれませんでしたー!!
チビッコズ、大喜びの「クレヨンしんちゃんラムネ」。
「中身は普通のラムネと一緒やー!!」ま、そうですけど^^
さて、昨年は震災等の関係で休止されていた、東京最大級のおまつり
「麻布十番納涼まつり」が、復活!!
◆ 期間 8月25日(土)26日(日)
◆ 出店時間 午後3時から午後9時まで
名物企画「おらがくに自慢」「ステージ10BANG」「夜店の夕べ」と
いろ~んなイベントが開催される、このめ~っちゃ楽しそう^^な
お祭りに、ナギサビールも登場します!!
ク~ッ・・・行きたいなぁ~♪
お近くの方是非^^
■麻布十番納涼まつり
↓ ↓ ↓
http://www.azabujuban.or.jp/event/event_next.html
【画像あり】笑顔がまぶしい4人組^^と、関空夏祭り♪
ナギビー2号ヨメです。
昨日、工場売店にウレシイお客様が来てくれました!!
なんと・・・和歌山市を出発して、熊野古道を3日間野宿?
キャンプ?しながら歩いてきたという、大阪の大学生!!
4日目の昨日、「ここが最終目的地なんです」と工場売店に
来てくれました!!
「今から、歩いて^^バーリィに行って飲んできます!!」と
まぶしい笑顔で手を振ってくれましたー!!
若いって・・・スバラシイ!!
チビッコズも、仲間と出会ってこんな経験が出来る男子に^^
なってほしいな~!!
さて、週末のお楽しみイベントの紹介です~♪
◆◇◆ 関空夏祭り2012 ◆◇◆
↓ ↓ ↓
http://www.eventscramble.jp/e/kankusummer/
日時: 平成24年8月25日(土)26日(日)
午前10時~午後5時
会場: 関西国際空港 北イベント広場
全国のご当地グルメが味わえる「逸品縁日」には・・・
今年もナギサビール、「海鮮問屋 丸長」さまのブースにて
アメリカンウィートが瓶で飲んで頂けます!!
そして、和歌山県南部のうまいもんを集めた「南紀熊野元気村」
では、うみちゃんちの「かまてんバーガー」も登場ですよ~!!
ステージイベントでは、我らが^^「だるだる」はじめ・・・
各地のゆるキャラが集まる「ゆるキャラフェスティバル」や
おやじバンドによるライブ演奏などなど・・・
いろんなイベントが開催されるそうです!!
みなさん、この週末は関空にレッツラゴ~♪
【画像あり】国内最大級の地ビールフェス!
ナギビー2号ヨメです。
いや~、夏休み・・・
野球少年、練習のない日は集って野球してます^^
宿題、みんな終わってるんでしょうかねー!!
さてさて、真夏のアツ~イ・イベントが明日から開催されます!!
国内最大級の地ビールフェス!!
北は北海道から南は沖縄までのおよそ100種類に及ぶ全国の
地ビールが味わえる・・・
夏にぴったりのビール党にはたまらないイベント!!
絆で結ばれ15年!国内69社、海外3社が大集合!!
◆◇◆ 第15回 全国地ビールフェスティバル in一関 ◆◇◆
日時: 平成24年8月24日(金)PM5:30~PM8:00 前夜祭
8月25日(土)AM11:00~PM8:00
(AM10:45~開会式)
8月26日(日)AM11:00~PM6:00
会場: 一関文化センター前広場
もっちろん、ナギサビールも参加します!!
ポスターのナギサビールラベルを探してみてください~♪
※7月20日(金)~8月30日(木)までは・・・
地元食材を使った料理と地ビールのコラボレーション
「地ビールストリート」も同時開催中です!!
詳しくはコチラ!!
↓ ↓ ↓
http://www.ichitabi.jp/information/page.php?p=231
【画像あり】カワイイ鬼とナギサビール樽生。
ナギビー2号ヨメです。
とーってもウレシイお土産を頂戴しましたー!!
チビッコ1号の悪ガキ^^友達が、「大阪行ってきてん」と
持ってきてくれた、九州は別府温泉のお土産^^
自分のお小遣いで買ってくれたそのお土産は・・・
めーっちゃカワイイ赤鬼さんと青鬼さんのクッキーでした♪
ありがとー!!
さて、ナギサビール!!
新しく樽生で飲んで頂けるお店が増えています。
まずは、アメリカンウィートとペールエールが飲んで頂ける・・・
◆ British Pub & Foods ARROWS さま
(ブリティッシュ パブ&フーズ アローズ)
↓ ↓ ↓
http://british.arrows-project.com/
そして、アメリカンウィートが飲んで頂けるのはコチラ♪
◆ CraftBeerWorks Kamikaze さま
(クラフトビアバール カミカゼ)
↓ ↓ ↓
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27065911/
◆ 古本とビール アダノンキ さま
↓ ↓ ↓
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1019961/
※在庫状況・開栓状況などは各店舗様にご確認お願いします!!
んー、行ってみたいお店ばかりですねっ!!
みなさま、ぜひ~♪
【画像あり】プレゼントもやってます~♪
ナギビー2号ヨメです。
今日は登校日のチビッコズ。
久しぶりに^^1号は自転車で、2号はバスで・・・
元気に出かけて行きましたー!!
さて。
ナギサビール^^、プレゼントもやってます~!!
今回の締め切りは・・・2012年08月31日23時59分!!
気になる商品は・・・
ナギサビールのギフトの定番、コチラ~♪
ギフトパッケージ!!
アメリカンウィート4本とペールエール3本。
ステッカーやコースターもついて、お中元でも大人気でした!!
さ、コチラから狙って下さい~♪
↓ ↓ ↓
http://present.item.rakuten.co.jp/nagisa/p/nb-7p25/
【画像あり】紀南の偉人と、紀南のお土産^^
ナギビー2号ヨメです。
やっと今日は洗濯物の干せる天気になりましたねー。
お盆の間、ここ南紀白浜もずっとお天気が悪かったのですが、
昨日は雨の止み間に、チビッコズを連れて、実家のお墓がある
田辺市の高山寺に行ってきました。
この高山寺は、ワタシにとってはとっても縁のあるお寺で、
実家のお墓があるのはもちろん・・・
ひいおじいちゃんが何かお寺の世話役をさせてもらっていた、
とか、通っていた幼稚園の園長先生はここの和尚さんだった、
とか、小学生の頃の写生会はいつもここ、だったり・・・
夏休み、毎日のセミ採りもここ、だったり・・・します。
また、おじいちゃんや父がやっていた合気道・・・
日本の創始者である植芝盛平さんや、有名な南方熊楠さんのお墓も
ある・・・というお寺です。
父にいっぱいお願い^^し、いっぱい手を合わせてきました。
さて、お盆も終わり・・・帰省のお土産に・・・
また、白浜旅行のお土産に・・・
直営レストラン「バーリィ」の売店でも、工場売店でも、
人気者なのが・・・このラインナップ♪
・ナギサビール キャリーパック
アメリカンウィートとペールエールの2本セット。
レトロな雰囲気のパッケージも好評です。
・ステッカー
街中で車に貼ってくれてるのを発見するとかなりウレシイ♪
・コースター
これまたアメリカンウィートとペールエールの2種類。
家でもコレを使うとお店気分で飲めちゃいます^^
ちょっとしたお土産にぴったりですー!!
【画像あり】シュッシュッ、プシュー!!
ナギビー2号ヨメです。
昨日、工場で手を拭こうとカバンからタオルを出すと・・・
な?なんだか違和感。
はいー、あわてて洗濯物から引っ張って持ってきたので、
このように^^洗濯バサミつきでございましたー(笑)
自分でコッソリ笑いました^^
そして、夜は昨晩はプチ同窓会に参加~♪
気の置けない仲間と楽しいビール・・を飲みすぎちゃいましたが、
今朝も頑張って瓶詰め~~!!
ナギサビールの2代目瓶詰め機君^^
人の手はかかりますが、1時間に500本は詰める能力がある・・・
なかなかのヤツ^^
これで、シュッシュッ、プシュー!!
とナギサビールの出来上がりですー♪
明日も瓶詰め・・・ガンバロウ♪
【画像あり】カジカジ・・・関西は地ビール王国!!
ナギビー2号ヨメです。
昨日は、「誰かウソと言ってーー!!」と言いたくなるような
泥んこ練習着で帰って来たチビッコ1号。
今日も、早朝から試合に出発しましたー!!
ガンバレ~~♪
さて、「カジカジ」・・・
ご存知でしょうか?
調べてみますと・・・
「アメ村を原点に大阪・神戸など関西を中心とした地域密着型の
ファッション情報誌。
関西のファッションやショップ情報など紹介。
関西エリアのファッション情報を中心に、サブカルチャーや
ライフスタイル情報なども掲載。」
している雑誌だそうですが・・・・
恥ずかしながら・・・
そんなことにめっきり疎くなった^^ワタシも旦那も知らなかった
のですが、若い^^スタッフに聞くと、有名だそうですー。
そんな「カジカジ」9月号「関西の文化を創る店たち」・・・
「関西は地ビール王国!!家でゆったり飲みましょう」に、
ナギサビールも登場しています!!
いや~、かなり久しぶりに、おしゃれ雑誌^^を読みましたが、
世の中は、おしゃれがあふれているんですね~!!
すっかり眠っていた(笑)欲求が・・・
ちょっと目覚めてしまいましたー!!
行きたいお店・・・食べたいもの・・・
いっぱい、見つけてしまいましたー!!
みなさんも「カジカジ」9月号、ぜひ~~♪
【画像あり】キョーフの停電と、ウレシイお客様。
ナギビー2号ヨメです。
いやー、昨日の雷雨はすごかったです!!
チビッコズを連れて、花火大会・・・白良浜まで繰り出すも、
降り出した雨に負けて、帰宅。
フィナーレを家の2階から見物。
その後、雷音をBGMに爆睡・・・してるワタシを横目に・・・・
ナギビー2号こと旦那、停電した瞬間に^^出動しましたー!!
そう、コイツたちを守るため^^
停電後には、リセットしないといけない装置があるんですねー。
「行ってヨカッタわー」かもしれない男、ええ仕事しました^^
そして、そのまま引き続き・・・ペールエールの仕込み。
ガンバレ~、お父ちゃん!!
そんな今朝、工場売店にウレシイお客様が来て下さいました。
杖をついたおじいちゃん・・・
「コレ、1本」
と、「ナギサビール プレミアムウィート」と書いたメモ用紙を
見せてくれました。
それから、優しい笑顔で「ここで作ってるんかー」
「楽しみにのませてもらおかー」と、お話ししてくれました。
ウレシイなぁ♪
さぁ、夏休みもそろそろ後半!!
ガンバロウかー!!