【画像あり】クラフト・ビア・ウイーク「B×B SPECIAL」

ナギビー2号ヨメです。
スナップエンドウ、キュウリに引き続き・・・・・
今朝はピーマンを一個収穫しましたー!!
いつもは用事を頼んでも、腰が重たーいチビッコズですが、
「野菜、採ってきてー!!」
この時ばかりは、ビューンとコンテナ野菜畑に飛んでいきます^^
さてさて。
「B×Bスペシャル」・・・Bって何~??
まずは「クラフトビアウイーク」から始まるのですが・・・
地ビール クラフトビア ナギサビール
「クラフトビアウィーク」とは、全米各地で、この1週間でしか
味わえないビールのリリースやクラフトビアのディナー、
スペシャルブルワーリーツアーやそれらにまつわる各種イベントが
催される・・・というものだそうです。
その日本版!!
「東京(Nippon)クラフトビアウィーク2012」が開催されています。
  ↓ ↓ ↓  
http://beertaster.org/CBW/CBW2012/cbw12.htm
で、「B×Bスペシャル」!!
ブルワリー(Brewery/地ビール会社)と
ビアバー(BeerBar/ビールをメインに扱うバー)が
手を組んでビアウイークを盛り上げていきます!!
今年は5月25日(金)~6月3日(日)・・・・
ナギサビールはいつもお世話になっています
▼ Beerich Yeast さま
  ↓↓↓
 http://www.beerichyeast.com/
▼ 麦酒庵 さま
  ↓↓↓
 http://www.bakushuan.com/   
と、ジョイントさせていただいております~♪
みなさま、ぜひ「B×BSPECIAL」をお楽しみください!!
6月2日(土)3日(日)には恵比寿ガーデンプレイスにて
「BeerFes 東京2012」も開催され・・・
 ↓ ↓ ↓
http://beertaster.org/gjbf/date/12/gjbf12.htm
もちろん、ナギサビールも出展します!!
みなさん、「クラフト・ビア・ウイーク」を満喫しましょう♪
▼父の日は、ナギサビールで「ありがとう」!
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●南紀白浜ナギサビール楽天市場店
 http://item.rakuten.co.jp/nagisa/406658
●南紀白浜ナギサビールYahoo!店 
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/beer/a5aea5d5a5.html

【画像あり】すんごい行列続きました!!

ナギビー2号ヨメです。
晴天の日曜日・・・気持ちいいですねー♪
ワタシは、昨日とあるところですっかり日焼けしましたが^^
またその話は後日ゆっくりで・・・・
昨日はコチラがとーってもアツかった!!
  ◆◆◆ CRAFT BEER LIVE 2012 in なんば◆◆◆ 
ドーン!!
クラフトビアライブ ナギサビール 地ビール
おかげさまでナギサビールのブースも・・・
開場とともに・・・長蛇の列^^
終了間近まで、この行列は続いたそうです!!
ツイッターなどにも「ナギサビール美味しい!!」「最高!!」
などなど、つぶやいていただいています!!
本日5月27日(日)も・・・11:00~18:00
場所    湊町リバープレイス 地上2階オープンスペース
アクセス  地下鉄(四ツ橋・御堂筋線)なんば駅26-B・C出口
      又は、JR・南海・近鉄各線なんば駅徒歩5分
チケット  2000円
     (ビールチケット7オンス5枚つづり)
      
入退場自由
フードはキャッシュオン(現金)制
で開催されますので・・・・
みなさま、ぜひレッツラゴー♪
▼父の日は、ナギサビールで「ありがとう」!
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●南紀白浜ナギサビール楽天市場店
 http://item.rakuten.co.jp/nagisa/406658
●南紀白浜ナギサビールYahoo!店 
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/beer/a5aea5d5a5.html

【画像あり】関西のクラフトビール17メーカー・ビール約60種が大集合!

ナギビー2号ヨメです。
今年は「クラフトビールがくる!」そうで^^
地ビールのイベントもたくさん開催されます!!
その中でも、関西の地ビール好きの方々が毎年楽しみにしている
コチラ!!
クラフトビール 地ビール ナギサビール
いよいよ本日・・・そして明日と開催されます~~!!
  ◆◆◆ CRAFT BEER LIVE 2012 in なんば◆◆◆ 
日時    2012年5月26日(土)13:00~20:00
           27日(日)11:00~18:00
場所    湊町リバープレイス 地上2階オープンスペース
アクセス  地下鉄(四ツ橋・御堂筋線)なんば駅26-B・C出口
      又は、JR・南海・近鉄各線なんば駅徒歩5分
チケット  2000円
     (ビールチケット7オンス5枚つづり)
      
入退場自由
フードはキャッシュオン(現金)制
もーちろん!!
今年もナギサビール、出展しまーす!!
フードブースも関西の名店が並ぶそうですよー!!
ステージイベントも盛りだくさんで・・・
飲んで食べての楽しい二日間、みなさま・・・ぜひー♪
▼公式HPはコチラ
 ↓ ↓ ↓
http://www.tcbn.co.jp/beerfes/index.html
父の日 ナギサビール ギフト
▼父の日は、ナギサビールで「ありがとう」!
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●南紀白浜ナギサビール楽天市場店
 http://item.rakuten.co.jp/nagisa/406658
●南紀白浜ナギサビールYahoo!店 
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/beer/a5aea5d5a5.html

【画像あり】足音が聞こえてきました!!

ナギビー2号ヨメです。
家庭菜園ビギナーのコンテナ野菜。
キュウリにピーマン、トマトにスナップエンドウ・・・
日に日に大きくなってきています!!
かなり、愛しいです^^
で・・・GWも終わり・・・母の日も過ぎ・・・
夏野菜たちも大きくなってきたってことは^^・・・
聞こえてくるのは・・・父の日の足音~~!!
っさぁ~~、いよいよ始まりました♪
今年も・・・・
やっぱり・・・
父の日はナギサビール・・・・。
南紀白浜 ナギサビール 父の日
毎年、た~くさんの方にご好評いただいている、
ナギサビールの父の日ギフト・・・
「もう決めたっ!!」「毎年コレ!!」
 
って方からは、早くもご注文頂いております^^
 
今年も・・・
 ■ ■ 心 に 残 る 父 の 日 ギ フ ト ■ ■                        
を合言葉に、6月17日までぶっちぎります~~っ!!
南紀白浜 ナギサビール 父の日
毎年、大人気のシンドラーさんのウインナーとのセットや・・・
ナギサビールお手軽セットや、ガッツリ飲んでねセット^^
やっぱり、父の日はビール・・・ナギサビールですよね~♪
みなさま、ぜひ!!
感謝の気持ちをナギサビールで^^
▼父の日は、ナギサビールで「ありがとう」!
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●南紀白浜ナギサビール楽天市場店
 http://item.rakuten.co.jp/nagisa/406658
●南紀白浜ナギサビールYahoo!店 
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/beer/a5aea5d5a5.html

【画像あり】早い者勝ち^^超・・・・限定ビール!!

ナギビー2号ヨメです。
本日は、和歌山県が誇る偉人「南方熊楠」さんの誕生日でもあり、
直営レストラン「バーリィ」のマネージャーてっちゃんの誕生日
でもあるという記念の日です。
そして・・・もうひとつ。
ナギサビールの初めて記念日でもあります!!
今日は・・・
初めて「IPA(Indea Pale Ale)」を仕込んでいます!!
IPAとは、かつてイギリスがインドを植民地にしていた時代、
イギリス本国から植民地インドまでビールを運ぶには、過酷な
気候の下での半年近くにもおよぶ航海が必要だったそうです。
当時は、保存技術や冷蔵技術が発達していなかったので、
保存力を高めるため、通常のペールエールよりも麦芽を多く
使用してアルコール度数を高め、抗菌作用の強いホップを大量に
投入したビールがインド帝国向けに作られるようになったそうです。
これが「インディア・ペールエール」・・・IPAの由来です。
このIPA、ビール好きな人にはたまらないビールでして^^
ナギサビールのIPAも、ホップの量が普段のペールエールの2.5倍。
ホップはフローラルな芳香と柑橘系を思わせる「カスケード」のみ
というアメリカンスタイルのIPAです。
旦那はいつもにましての^^超!!早朝出勤で・・・・
つきっきりで仕込んでいます^^
出来上がりが楽しみです!!
強いホップの苦みと香りが特徴のIPA・・・
ぜひ、お飲み下さい!!
限定ビール ナギサビール IPA
・・・で、お楽しみの販売ですが・・・
今回は20リットル樽のみ・・・
飲食店さま限定の販売とさせていただきます!!
2樽以上、約30店ほどの限定販売となりますので・・・
「ぜひ」という飲食店様^^は、ご連絡下さーい!!
早い者勝ちとさせていただきます(笑)
そして^^個人的に飲みたいわーって方は・・・・
「ぜひ」なじみのお店に「ナギサビールのIPA」をおすすめ下さい♪
販売開始・取扱店の紹介は随時させていただきます!!
ではでは、お楽しみにー♪

【画像あり】CRAFT BEER LIVE 2012 in なんば

ナギビー2号ヨメです。
最近ローマ字を習い出したチビッコ1号。
今朝、「なぁなぁ、ホメラニって何?」と聞いてきた。
ホメラニ??
はいコレでした^^
「HOME RUN!」ホームラン!
ビックリマークがローマ字の「I」に見えたんでしょうねー。
・・・早く「ホメラニ」打てるといいねー♪
さて、またまた地ビール好きにはたまらないイベントの紹介です♪
  ◆◆◆ CRAFT BEER LIVE 2012 in なんば◆◆◆ 
クラフトビア 地ビール ライブ
 日時 2012年5月26日(土)13:00~20:00
           27日(日)11:00~18:00
 場所 湊町リバープレイス 地上2階オープンスペース
 アクセス 地下鉄(四ツ橋・御堂筋線)なんば駅26-B・C出口
      又はJR・南海・近鉄各線なんば駅徒歩5分
 チケット 前売、当日とも2000円
     (ビールチケット7オンス5枚つづり)
      ※前売のみオリジナルグラス付き!!
 入退場自由
 フードはキャッシュオン(現金)制
関西のクラフトビールメーカー17メーカー
ビール約60種が大集合!!
もーちろん!!
今年もナギサビール、出展しまーす!!
オリジナルグラスが付く、お得な前売り券ご希望の方は・・・
メールで(shima@nagisa.co.jp)ご連絡くださーい!!
フードブースも関西の名店が並ぶそうですよー!!
ステージイベントも盛りだくさんで・・・
飲んで食べての楽しい二日間、みなさま・・・ぜひー♪
▼公式HPはコチラ
 ↓ ↓ ↓
http://www.tcbn.co.jp/beerfes/index.html

【画像あり】あー、美味しかった♪

ナギビー2号ヨメです。
薄着の季節を迎えるにあたり^^・・・・
かなり緊張感を持った食生活にしないといけない状況なんですが、
美味しいものには勝てませーん!!
まずはコチラ♪
ピザ パスタ ペスカトーレ
先日の三連休の最終日のランチにお邪魔した・・・・
◆ピッツェリア ペスカトーレさんのパスタ!!
  ↓ ↓ ↓
 http://r.tabelog.com/wakayama/A3004/A300401/30000841/
 とにかく目の前が海という景色♪
 白浜に暮らしながらも、やっぱり感動する眺めです^^
 「石窯ピザ」が人気ですが、平日のランチはパスタ。
 サラダやデザートもついていて、大満足♪
 ナギサビールも飲みたかったのですが、お迎えがあったので断念。
 次回は必ず「ピザ」と「ナギサビール」!!
そして、コチラ~♪
バーガー お菓子 パン
丸双蒲鉾さんの「かまてん」などなど・・・と
 ↓↓↓
http://www.maruso-kamaboko.com/
バニラカフェさんで販売されていたパンとケーキ。
 ↓↓↓
http://blog.vanillacafe.girly.jp/
大人気の「かまてんバーガー」は、チビッコズにすぐ完食されて
写真も撮れず~。
バニラちゃんちの念願の「ナッツバー」は、隠しておいて^^
一人で2個、堪能しました♪
そしてそして・・・
頂き物の美味しいワインを飲んで・・・
ワイン 南紀白浜 ナギサビール
薄着への道のりは・・・また遠くなりました~(笑)

【画像あり】地ビール祭り京都2012♪

ナギビー2号ヨメです。
快晴!!の南紀白浜。
気持ちいいですねー♪
さて、過ごしやすい季節になってくると^^・・・
ますますビールが美味しい!!
ってことで、美味しいビール情報です♪
明日、開催の・・・
地ビール 京都 ナギサビール
  ◆◇◆ 地ビール祭り京都2012 ◆◇◆
        ↓ ↓ ↓
   http://kyoto-jibeer.com/index.html
 日時  2012年5月13日(日)
    
      11:00~18:00
 場所  三条大宮公園と京都三条会商店街
    (京都市中京区三条大宮交差点周辺)
京都三条会商店街のアーケードに隣接する三条大宮公園を
メイン会場にたくさんの地ビールが登場します。
京都の中心部にある地域密着の商店街で、全国から20社以上
集まる地ビールを楽しみましょう。 
入退場自由は自由でビールはチケット制!!
当日券も1枚400 円(1 杯分)でありますよー!!
もちろーん!!
ナギサビールも出展します!!
ぜひー♪

【画像あり】ミラクル調味料♪

ナギビー2号ヨメです。
朝、大きなランドセルを背負って、何回も振り返って「バイバイ」
しながら歩いていく後ろ姿がホントにかわいくて、ついつい^^
いつまでも見送ってしまいます。
こんな時期って、一瞬なんですよねー。
しっかり焼き付けておかなきゃですね♪
さて、ゴールデンウイークも終わり、ホッと一息・・・・・
したいところですが、工場は本日アメリカンウィートの仕込み!!
いつものように、朝からほわっといい香りが漂っています。
そして、ワタシは早朝出勤の旦那に代わり^^・・・
「ナギサビール倉庫」という名の「ナギビー2号家物置」に届く
たくさんの瓶の荷卸しを、スタッフ・亀ちゃんと一緒に頑張って
きましたー!!
あー、力持ちでヨカッタ^^
さてさて。
先月の「白浜商工祭」でも大人気・売り切れとなりましたコレ!!
調味料 よっちゃんなんばん ナギサビール
「よっちゃんなんばん」
何度も紹介させていただいておりますが・・・・
宮城県のちいさな農家から生まれたそのたれは
まさに日本の新しい調味料!
寒い時期には「鍋」が超^^おススメですが・・・
いろんな野菜が美味しくなってくるこの時期!!
「よっちゃんなんばん」がたまらないんですよねー♪
すりゴマにマヨネーズと一緒に混ぜて野菜サラダ・・・
ごま油と混ぜてゆでた野菜に和えるだけでも美味。
ほんと、なんでもないワタシの料理もミラクルに変身します^^
食文化研究家 魚柄さんのご紹介で、バーリィやインターネットで
販売させて頂いてます。
たくさん届いていますので、ぜひー♪
ナギサビールとの美味しいセットもありますよ~♪
 ↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/c/0000000108/
■国産丸大豆醤油 石孫本店「百寿」使用
宮城県北部の山間のよっちゃん農場の「よっちゃんなんばん」!
炭でじっくり焙った数種の唐辛子と米麹、しょうゆをじっくりねかせて
作ったペースト状の万能調味料です。
では、明日より三連休とさせていただきます(ニヤリ)。
 5月8日(火) 振替休業
   9日(水) 定休日
   10日(木) 振替休業
5月11日(金)からは、通常通り水曜定休日となります。
どうぞよろしくお願いいたします。

【画像あり】おかげさまで完売いたしました♪

ナギビー2号ヨメです。
ゴールデンウイークのバタバタで・・・・
ブログの更新を3日間も怠ってしまいました・・・反省。
その間、暑かったり寒かったり、笑ったり泣いたり?^^
いろいろあったのですが^^またボチボチ書かせて頂きます。
さて、本日ゴールデンウイーク最終日・・・・
今朝、風邪気味で声がかすれ、なんだか目がはれぼったくて、
おまけにボサボサの髪をおろしていると・・・誰かに似ている!!
通勤しながら「誰やろなー」と考えいましたが・・・
やっと判明しました!!
「椿鬼奴」さん^^・・・微妙ながら^^スッキリ!!
さてさて、このゴールデンウイーク期間中・・・・
おかげさまで、ナギサビール限定醸造「ゴールデンエール」・・・
南紀白浜 ナギサビール ゴールデン
お取り置き分を除き・・・・完売いたしましたー!!
なので、工場売店では「ゴールデンエール」お買い求め頂けません。
インターネットからのご注文も終了したしました。
が・・・が・・・!!
各お取り扱い店さまには、まだ在庫のあるお店もあるかと思います。
なので^^
見つけたら「速・買い」「速・飲み」がおススメです~(笑)
そして、振替休業のお知らせです!!
 5月8日(火) 振替休業
   9日(水) 定休日
   10日(木) 振替休業
5月11日(金)からは、通常通り水曜定休日となります。
どうぞよろしくお願いいたします。