
〜連休のお知らせ〜
ナギサビール工場および直営レストランバーリィは10月13日(火)〜15日(木)の3日間をお休みとさせていただきます。
ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
来月以降の営業日もナギサビールHPのイベントカレンダーからご確認いただけます。↓↓
https://www.nagisa.co.jp/
南紀白浜のクラフトビール「ナギサビール」の公式ブログ
〜連休のお知らせ〜
ナギサビール工場および直営レストランバーリィは10月13日(火)〜15日(木)の3日間をお休みとさせていただきます。
ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
来月以降の営業日もナギサビールHPのイベントカレンダーからご確認いただけます。↓↓
https://www.nagisa.co.jp/
限定醸造「ヴァイツェン」
下記のお店に出荷いたしました。
皆さまぜひ🍺🍺🍺
・Beerich YEAST(東京都墨田区)
・つきじ左光(東京都中央区)
・Charlie’s Bar(東京都港区)
・こだわり商店(東京都新宿区)
・スクラブスター(神奈川県相模原市)
・Asian Shot Bar Mar’s (大阪市中央区)
・SAKEBOXさかした(大阪市此花区)
・ムーンライト(白浜町)
・望洋土産物店(白浜町)
・Vショップ桟橋店(白浜町)
・サカワ(白浜町)
・FAM333(東京都渋谷区)樽生開栓中✨
・Beer Cafe Ninkasi(東京都国立市)樽生開栓中✨
※順不同 敬称略
※樽生の開栓状況、ボトルの在庫状況はお店にご確認お願い致します。
ナギサビール工場及びに直営レストラン バーリィは9月9日(水)、9月10日(木)の2日間を連休とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。
限定醸造「ヴァイツェン」
下記のお店に出荷しました。
皆さまぜひ〜🍺🍺🍺
・Taki 滝(東京都渋谷区)
https://ameblo.jp/zizake-to-zibeer/
・TOWA ~麦酒と日本酒と蕎麦~(東京都台東区)
https://www.facebook.com/towa.japanesecraft/
・FAM333(東京都渋谷区)
https://www.facebook.com/Fam333.CraftBeerTap/
・Beer Cafe Ninkasi(東京都国立市)
https://www.facebook.com/ninkasi.jp/
・徳‘s ビアバー(埼玉県富士見市)
https://www.facebook.com/tokuzu.beer/
・喫茶アミーゴ(名古屋市中区)
https://www.facebook.com/amigoosu/
・L’espace地球屋(大阪府河内長野市)
https://ja-jp.facebook.com/tikyuya.sakatani/
・ONE SHOT BAR KEITH(大阪市淀川区)
https://www.facebook.com/one.shot.bar.keith/
・Bar 風(和歌山市)
http://kaze.ikora.tv/
・ダイナミックワン(和歌山県田辺市)
http://sakeno-kamakura.co.jp/dynamic/dynamic.html
・とれとれ市場(白浜町)
https://toretore.com/ichiba/
・富田の水(白浜町)
http://www.tondanomizu.co.jp
・まつや(白浜町)
http://r.goope.jp/matsuya
工場売店及び直営レストラン バーリィにてボトル販売中です。
ナギサビールネットショップでもお求めいただけます。
https://www.nagisa.co.jp/f/weizen
※順不同 敬称略
※樽生の開栓状況、ボトルの在庫状況はお店にご確認お願い致します。
ナギサビール工場及び直営レストラン バーリィは通常水曜定休日ですが、本日8月12日(水)は夏季営業期間のため休まず営業いたします。ナギサビール工場(売店)9:00〜18:00工場見学等のお問い合わせは050-3820-8958直営レストラン バーリィ11:00〜21:00(L.O.20:30)ご予約等のお問い合わせは0739-43-7373皆さまよろしくお願いします。
お待たせしました。
今日からネットショップでも新限定醸造「ベルジャンウィートデュンケル」お求めいただけるようになりました。
https://www.nagisa.co.jp/f/nb-bwd
〜お盆期間中の営業日のお知らせ〜
ナギサビール工場及び直営レストラン バーリィは通常水曜定休日ですが、お盆期間中は8月18日(火)まで休まず営業いたします。
皆さまよろしくお願いします。
お知らせ遅くなりましたが新限定醸造ベルジャンウィートデュンケル絶賛販売中です。人気ホップのシトラ(ホールホップ)による柑橘香とベルジャン酵母の織りなす華やかなアロマと麦芽のベースとして使用した焙煎小麦麦芽のほのかな酸味が心地いい爽やかな1杯です。もちろんこの夏の暑い日にもぴったりです
今回は小ロット生産のため早めに売り切れ…ということもあるかもしれませんがよろしくお願いいたします。現在下記のお店でお求めいただけます。
皆さまぜひ〜
・とれとれ市場(白浜町)
・富田の水(白浜町)
・ダイナミックワン(和歌山県田辺市)
http://sakeno-kamakura.co.jp/dynamic/dynamic.html
・さくらや酒店(白浜町)
https://www.google.co.jp/amp/s/s.ekiten.jp/shop_2547746.amp/
・居酒屋 城月(和歌山市)https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000147/top_amp/
・曽根酒店 日高店(和歌山県御坊市)
https://www.navitime.co.jp/poi?spot=00011-060884412&ncm=1
・旬鮮食彩館パオーネ塩屋店(兵庫県赤穂市)
https://www.facebook.com/hinaseshoppingcenter/
・Dragonfly Beer Hall(東京都江東区)
https://www.facebook.com/DragonflyBEERHALL/
・Bar麦秋(北海道札幌市)
https://m.facebook.com/bakusyu/
また、工場売店及び直営レストラン バーリィにてボトル販売中です。ネットショップページは現在制作中です。申し訳ございませんがもう少々お待ち下さい。
※順不同 敬称略※樽生の開栓状況、ボトルの在庫状況はお店にご確認お願い致します。
なんと! 先日!! アドベンチャーワールドのパンダちゃんがナギサビール工場に遊びにきてくれました☆ そして…そちらの様子がアドベンチャーワールドさんの公式YouTubeチャンネルにアップされています♪(ナギサの工場見学は3分42秒ころからです)
https://www.youtube.com/watch?v=0XHDFUC0zCU
先ず、tomokoがナギサビールをご紹介。そして、ブルワーの飯村一真が工場のご案内をさせていただいています。
ピンクが似合う漢・ナギサブルワー飯村一真とバーリィのギャルソン野口裕晃が着ているナギサのパンダTシャツ。残り僅かとなっていま~す🐼 ピンクは売店のみの販売(S・M・L)です。気になる方はお電話でお問い合わせください☆
📲050-3820-8958
https://www.nagisa.co.jp/c/goods/NB-TS
現在発売中の限定ビール【ゴールデンエール】 先日お客さまからのお問い合わせで「お歳暮にも同じセットありますか?」お中元でお喜びいただけたのでしょうか?既にお歳暮のお問い合わせ♪ ですので… 「申し訳ありませんがゴールデンエールは限定ビールですので お歳暮の時期にはご用意させていただくことができないのです」と。まだ今しばらくは限定【ゴールデンエール】をお楽しみいただくことはできますが毎日どんどん出荷されています☆
で…そうなんです。次の限定ビール… はい、もう既に仕込んでいますが… 発売は… 来月……… ということは? はい、もうすぐレギュラー4種類のみになっちゃうってことなのです。5種類のビールをお楽しみいただけるのは「今」だけです。10本セットだと~ちょうど5種類2本ずつ~なんてステキな組み合わせなのでしょう笑 みかんエール2本が含まれた選べる10本セットで、今しか選べない5種類のビールをお楽しみください!
https://www.nagisa.co.jp/c/craftbeer/NB10-B
父の日限定ラベルと渚の日Tシャツで2020年にデビューしましたナギサの新キャラクター☆ パパパンダのパパパンとナギサパンダのナギパン。不肖ながら…tomokoの手描きイラストから誕生しました~♪ ナギサらしいちょっと恥ずかしがり屋なパンダたち。嬉しいことに「かわいいー♪」とおっしゃっていただき、父の日をとっくに過ぎた今でもパパパンラベルのビールをお手に取っていただいています。パンダデビューと同時に始めさせていただきました「メッセージカードにパンダのイラストお描きします」サービスも当初はジョークのつもりで(すみません!!!)メールマガジンに書いていたのですが…
ほんとうに
ほんとうに
実際に!!!
「パンダ希望」とご所望いただくことがあるのです♪ お中元…というよりはお誕生日カードなど、お親しい方へのメッセージにパパパン&ナギパンが控えめに登場させていただいています。とても嬉しくて、毎回「どんなパパ&ナギパンを描こうかな?」と本来の仕事そっちのけでメモに落書きしまくって練習しています。あ、いえいえ、これも大切なお仕事◎ どうぞ今後もご活用くださーい🐼