ナギビー2号ヨメです^^
今日も雨・・・野球の練習が午後からになったチビッコ1号。
下で2号と一緒に、「ストライクー」「セーフ」「ナイスボール」
と・・・キャッチボールやら滑りこみやらしてる様子・・・。
ガラガラガッシャーン!!なんて音も聞こえてきてるけど・・・
聞こえないフリ~~(怖)
さて、今日から7月!!
ってことは~~^^
<Nagisa Beer Week> 2012年7月1日~7月7日
の始まりです~~!!
期間中に「ナギサビールで乾杯」の様子を撮影し、FaceBookの
「ナギサビールファンページ」に画像を投稿してください。
期間終了後、『Best Cheers !』賞に選ばれた10名様には
ナギサビールギフトパッケージが贈られます。
◆応募方法
Step 1 ナギサビールで^^乾杯の笑顔を撮影する。
Step 2 下記URLから「ナギサビール ファンページ」にアクセスする。
↓↓↓
http://www.facebook.com/nagisabeer1997
Step 3 「いいね」ボタンをクリックし、投稿フォームに画像をアップし、
お店の名前とコメントも投稿。
Step 4 期間終了後、『Best Cheers !』賞に選ばれた方には
フェイスブック上でメッセージが届きます。
ナギサビールをお取扱い頂いている飲食店様の他・・・
ご購入頂いたナギサビール・・・自宅で乾杯♪もアリですー!!
そして・・・直営レストラン「バーリィ」では・・・・
スペシャルなビールも登場しますよー!!
<Nagisa Beer Week>期間中は、定番のアメリカンウィート・
ペールエール・販売中の限定ビール「IPA」に加え・・・・
「アンバーエール」「ゴールデンエール」も登場します!!
ただし、なくなり次第終了となりますので・・・お早めに!!
そして、<Nagisa Beer Week>特別メニューも!!
★選べるお得なナギサセット(¥730)
ナギサビール5種の中からお好きなビールと・・・
ブルスケッタor 自家製ピクルス or 地元産キノコのマリネの
お得なセットが、ナギサ・・・の730円^^です。
ぜひ!!
ナギサビールで乾杯~~♪
カテゴリー: ビール
【画像あり】新聞にも^^ナギサビールで乾杯♪
ナギビー2号ヨメです。
今日は梅雨の晴れ間・・・ちょっと太陽がのぞいているので、
チビッコズもプールで泳げるでしょうねー!!
さてさて、先日からお知らせしている「渚の日」。
地元新聞「紀伊民報」にも取り上げてもらいましたー♪
モデルは^^、直営レストラン「バーリィ」・・・・
趣味は釣り、優しい笑顔とスマートな接客が人気のイッシー^^
で、「渚の日」にちなんだイベントがコチラ~♪
<Nagisa Beer Week> 2012年7月1日~7月7日
期間中に「ナギサビールで乾杯」の様子を撮影し、FaceBookの
「ナギサビールファンページ」に画像を投稿してください。
期間終了後、『Best Cheers !』賞に選ばれた10名様には
ナギサビールギフトパッケージが贈られます。
◆応募方法
Step 1 ナギサビールで^^乾杯の笑顔を撮影する。
Step 2 下記URLから「ナギサビール ファンページ」にアクセスする。
↓↓↓
http://www.facebook.com/nagisabeer1997
Step 3 「いいね」ボタンをクリックし、投稿フォームに画像をアップし、
お店の名前とコメントも投稿。
Step 4 期間終了後、『Best Cheers !』賞に選ばれた方には
フェイスブック上でメッセージが届きます。
ナギサビールをお取扱い頂いている飲食店様の他・・・
ご購入頂いたナギサビール・・・自宅で乾杯♪もアリですー!!
そして・・・直営レストラン「バーリィ」では・・・・
スペシャルなビールも登場しますよー!!
<Nagisa Beer Week>期間中は、定番のアメリカンウィート・
ペールエール・販売中の限定ビール「IPA」に加え・・・・
「アンバーエール」「ゴールデンエール」も登場します!!
ただし、なくなり次第終了となりますので・・・お早めに!!
そして、<Nagisa Beer Week>特別メニューも!!
★選べるお得なナギサセット(¥730)
ナギサビール5種の中からお好きなビールと・・・
ブルスケッタor 自家製ピクルス or 地元産キノコのマリネの
お得なセットが、ナギサ・・・の730円^^です。
みなさん、ぜひナギサビールで乾杯を~♪
【画像あり】正真正銘^^7月3日は「渚の日」!!
ナギビー2号ヨメです。
ふわ~っとエエ気分で寝てたのに・・・
顔面にチビッコ1号から思いっきり「蹴り」^^を頂戴し・・・
く・・・首が・・・イタイーーーっ!!
さて、先日お知らせしました・・・7月3日は「渚の日」。
正式に・・・正真正銘「渚の日」になりましたー!!
そうです^^
日本記念日協会さんに「渚の日」と登録されました!!
↓ ↓ ↓
http://www.kinenbi.gr.jp/
ってことで・・・「渚の日」イベント~~♪
◆Nagisa Beer Week
・2012年7月1日(日)~7月7日(土)
ナギサビール取り扱い飲食店さま、ご自宅等でナギサビールを
お飲み頂き、乾杯シーンを撮影した画像をFaceBookの
「ナギサビール ファンページ」に投稿して下さい!!
期間終了後、「Best Cheers!」賞10名様を選ばせて頂き、
ナギサビールをプレゼント!!
◆Nagisa Day
・2012年7月3日(火)
「渚の日」当日は、「ナギサビールで乾杯!!」に参加して
下さっている飲食店さまにて、ナギサビールを飲んで頂いた方
全員に・・・・ナギサビールオリジナルグッズをプレゼント!!
参加飲食店様はまたお知らせさせて頂きます~~!!
【画像あり】この季節ですね♪
ナギビー2号ヨメです。
まさに、梅雨・・・今日も雨模様のここ南紀白浜です。
でも、この時期ならではお楽しみもありますー♪
そう、先日から収穫させてもらった^^梅!!
今年は大量の^^梅酒と、梅ジュースを仕込みましたー。
梅ジュースはそろそろ飲みごろ・・・
梅酒はまだしばらくの我慢です!!
そして、もう1つ・・・そろそろお中元の季節です~!!
この前まで、「父の日・父の日」とバタバタしてましたが、
ナギサビールもお中元仕様に衣替え~^^
お中元といえば、やっぱりビール!!
それも、ありきたりじゃない・・・・
少し小粋に^^・・・・ナギサビールはいかがでしょうか~!!
▼ 大切なあの方に・・・
お中元は、ナギサビール!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●南紀白浜ナギサビール楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/c/0000000101/
●南紀白浜ナギサビールYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/beer/a5aea5d5a5.html
【画像あり】ナギサビール、飲んで頂けます~♪
ナギビー2号ヨメです。
ほんまに赤くなるんやろか・・・と気になっていた^^トマト。
やっと、美味しそう~な色になってきました!!
わーい♪
さて。
トマトも赤くなり^^、夏も近づいてきまして・・・・
ナギサビール、新しくお飲み頂けるお店が増えましたー!!
◆ 和歌山県 和歌山市 炭火笑酒屋 五縁さま
◆ 高知県 高知市 Bar chari chariさま
◆ 静岡県 沼津市 海のステージさま
購入頂けるお店はコチラ!!
◆ 大阪府 此花区 小林商店さま
そしてそして・・・おかげさまで大好評の限定醸造「IPA」。
コチラでもお飲み頂けます!!
◆ 大阪府 大阪市 worldbeer cafe Qbrickさま
◆ 大阪府 茨木市 炭火焼肉 矢吹屋さま
※在庫状況・開栓状況についてはご確認ください。
限定醸造「IPA」、お飲み逃しなく~!!
【画像あり】第2回レジェンド・オフ会@南紀白浜♪
ナギビー2号ヨメです。
先週、小学校の「緊急下校訓練」が行われてばかりで・・・
昨日は、またまた警報発令で今週2回目の「緊急下校」!!
またまたあり余るパワーを持て余したチビッコズに、パワーを
ごっそり・・・吸い取られてしまいました・・・^^
さて、確か昨年も雨だっと思うのですが・・・
今年も雨模様の先週末に・・・・ここ南紀白浜に・・・
楽しい御一行様^^が、ズラ~リといらっしゃいました~!!
はい、ズラ~リ!!
画像は去年の様子ですが・・・・
コチラは「みんカラ」をされている・・・
ホンダ・レジェンドを愛する^^方々のオフ会でして、全国各地^^
愛車でドライブ旅行を楽しまれています。
で、@南紀白浜・幹事が、ワタシ・ナギビー2号ヨメ兄。
2回目の今年も・・・メインはもちろん^^ナギサビール!!
で、ズラー~リお越し頂きました^^
夜にはバーリィで、限定醸造「IPA」をたくさん飲んでいただき
シンドラーさんのセットはじめ・・・ピザ・パスタ・デザートまで
たーっぷり堪能してくださいました!!
2日間・・・
白浜の名所はもちろん、ちょっと足を延ばして(車をとばして^^)
南紀のドライブ・・・観光スポットを巡ったそうです~♪
レジェンド会の皆様、ありがとうございました!!
また^^、南紀白浜にお越しくださいね~♪
【画像あり】7月3日は「渚の日」~ナギサビールで乾杯~♪
ナギビー2号ヨメです。
台風一過でほっと一息もつかの間・・・
またまた大雨で警報が発令中のここ南紀白浜。
心配です。
さて・・・
父の日も終わり、気づけば6月ももう21日。
夏・・・7月ももうすぐそこ。
で・・・・夏本番を目の前にして、美味しいナギサビールを飲んで
暑い夏を乗り切ろう!!夏を楽しもう!!
と・・・
◆◆ 7月3日は「渚の日」~ナギサビールで乾杯!!~ ◆◆
を、開催したいと思います♪
まず・・・
◆Nagisa Beer Week
・2012年7月1日(日)~7月7日(土)
ナギサビール取り扱い飲食店さま、ご自宅等でナギサビールを
お飲み頂き、乾杯シーンを撮影した画像をFaceBookの
「ナギサビール ファンページ」に投稿して下さい!!
期間終了後、「Best Cheers!」賞10名様を選ばせて頂き、
ナギサビールをプレゼント!!
例えば^^こーんな写真もいいですね~♪
そして・・・
◆Nagisa Day
・2012年7月3日(火)
「渚の日」当日は、「ナギサビールで乾杯!!」に参加して
下さっている飲食店さまにて、ナギサビールを飲んで頂いた方
全員に・・・・ナギサビールオリジナルグッズをプレゼント!!
詳しくは、またお知らせさせて頂きますー!!
【画像あり】ナギサビール、飲んでいただけます!!
ナギビー2号ヨメです。
ここ紀南地方・・・台風が近づいてきています!!
警報も出たようで、子どもたちも学校から帰ってくるそうですー。
そんな大荒れ模様の中、本日工場では早朝から「仕込み」!!
というのも、夏も近づき・・・おかげさまでナギサビール・・・
お取り扱いいただけるお店も増えてきて・・・
旦那曰く「ビールはすぐにはできません」なので^^、今から
どんどん仕込まないと間に合いませーん!!
ということで^^
新しくお取り扱いいただいているお店の紹介です♪
まずは、ご購入いただけるお店はコチラ!!
◆ 東京都 狛江市 秋元商店(籠屋)さま
◆ 東京都 新宿区 こだわり商店さま
◆ 石川県 金沢市 あづま酒店さま
◆ 宮崎県 宮崎市 フーデリーさま5店舗
そして、お飲み頂けるお店はコチラ!!
◆ 京都府 京丹後市 焼肉武蔵さま
◆ 和歌山県 和歌山市 初代巧さま
◆ 和歌山県 田辺市 ドゥーズエドゥーさま
そして・そして・・・限定醸造「IPA」がお飲み頂けるのは・・・
◆ 東京都 中野区 Bar ウスケボーさま
※在庫状況・開栓状況はご確認ください。
さらにさ、さらに・・・・
今晩!!
◆◆◆ 山陰地ビールフェスタin米子 ◆◆◆
↓ ↓ ↓
http://www.sanin-sanso.co.jp/group/news/files/2012gbeerfesta.jpg
日時 2012年6月19日(火) 19:00~21:00
場所 米子全日空ホテル
にて、開催される「こだわりの地ビールと山陰の料理を楽しむ会」
にも、ナギサビール出展しております~♪
ではでは・・・どうか無事に台風が通り過ぎてくれることを祈ります!!
【画像あり】九十九さんでIPA・・・と、遅ればせながら塩麹。
ナギビー2号ヨメです。
なんとも梅雨らしい・・・というか、台風接近??
な、雨が降っているここ南紀白浜。
今朝、一番ドシャ降り真っ最中にチビッコズを連れて外出し、
エライことになりました・・・。
まー、雨が降ってたら・・・濡れてみたいもんなんですね、男子。
さて・・・ウワサ^^の・・・・
コチラのお店でもお飲み頂けますー!!
◆ 和歌山県 白浜町 ミルク&ビアホール 九十九さん
お近くの方も、白浜に来られる方も、ぜひぜひーです♪
さて・・・これまたウワサの・・・・
って、ちょっと遅ればせながら・・・なカンジですが^^
塩麹!!
めーっちゃ、美味しいですね~~♪
ワタシは、自分で発酵させるタイプのを頂き・・・
食べごろになったので、これでもかっと言うくらい食べてます^^
その中の、ヒット作が・・・「塩麹・ポテトサラダ」
いや~、いつものポテトサラダが、ビックリの美味しさに^^
他にもバターやオリーブ油と混ぜるだけ~で、野菜を和えて
あっという間にビールの最高の肴に!!
美味しいわ~、塩麹。
【画像あり】ぜひ・ぜひ!!大好評のナギサビールIPA。
ナギビー2号ヨメです。
父の日まであと2日!!
荷づくりも終盤にはいり、ちょっと一息なカンジですー。
父の日が無事終了したら・・・
ウチの父^^ナギビー2号こと旦那の「お疲れさん会」を
開催してあげよーっと。
さてさて・・・巷で^^かなりのウワサです!!
ナギサビール初の「IPA(インディア・ペールエール)」!!
お飲み頂いた方からは・・・
「今までに飲んだIPAの中で一番美味しい!!」
「ナギサビールらしい、優しくてしっかりしている!!」
「さわやかな香りと強い苦みと甘みのバランスが絶妙!!」
「苦いだけではないナギサビールだけのIPA!!」
と、とーーってもご好評頂いています!!
なので・・・
一仕込み分の超^^限定、ナギサビールの「IPA」。
今だけ・・・樽だけのお楽しみです!!
ぜひ・・ぜひ・・・飲んで下さいーーー!!
お飲み頂けるお店・・・一覧です!!
◆ 東京都文京区 湯島パブリック&バー Vullin Houseさま
港区 Ant’n Beeさま
墨田区 Beerch YEASTさま
千代田区 MALTANさま
豊島区 麦酒庵さま
町田市 十月祭さま
◆ 大阪府 大阪市 Standing Beer Bar 1020さま
茨木市 レーズン堂さま
◆ 京都府 京都市 燻製と地ビール 和知さま
◆ 愛知県名古屋市 CRAFTBEER KEG・NAGOYAさま
◆ 広島県広島市 JapanCraftBeer cafe RAKU BEERさま
◆ 秋田県秋田市 戸隠さま
◆ 和歌山県和歌山市 Bar風さま
白浜町 Nagisa Beer Dinig バーリィ
※開栓状況・在庫状況についてはご確認ください。