ナギサビール直営レストランBARLEYに
ニューフェイスぞくぞく登場。
忙しい夏を乗り切るための助っ人達です。
2児の母とは思えないほど若々しい、ちょっと釈由美子似・
ナイスバディのリサちゃん、
べっぴんさんで肝っ玉すわった、100万ドルの笑顔の木下さん。
妻の教え子、体育会系19歳のシンミさんと、
同じく教え子のニコニコミナちゃん。
9月には東京に行くことになってる平沢さん、
頭脳明晰・運動神経抜群のかわいい才女?現役バリバリ女子大生のあゆみちゃん。
週末2時間、短い時間ですがホールをしきってくれる栗ちゃん。
そして、レギュラーメンバーのおかしなミュージシャン・ミッキー。
ビックなお姉ちゃん、中村さん。
調理スタッフは、パスタとオムカレーはおまかせ・おなじみヒー君と
いつもニコニコバタバタの原君。
そして、バーリィを率いる調理長兼店長の北田さん。
以上、この夏を乗り切る、力強~いスタッフです。
バーリィご来店の際は、名札チェックしてみてください^^
コパンにニューフェイス登場!!
我が家の定番おやつ(おつまみ)、コパン!!
このコパンに「ハーブ&ソルト味」が仲間入り。
もちろん、頻繁にお菓子売り場をチェックしている義母からの
差し入れ^^
今までの2種類もおいしかったが、このニューフェイスもかなり^^
もっと味わいたいのだが、「夜食は食べない」宣言をしたはずの妻に
あっという間にたいらげられてしまう・・・・。
まだの方、ぜひお試しを^^
ナギサビール直営店に・・・お笑いものまねタレントが来店^^
今日もバーリィは大忙しだった。
夕方、スタッフのリサちゃんから工場に電話があった。
てっきり何か問題がおきたのか?と思ったら・・・。
ナントお笑いものまねタレントの松村さんが来店していたらしい。
「すごく感じがよくて、いただきま~すって手を合わせて食べてた。
いい人やわ~^^」
と大絶賛!!
妻の友人もたまた来店してくれていたらしく、妻のメールに
「バーリィに松村さん来てたで~。
出る時に気づいたけど、ニコッ・ペコッしてくれたわ~。
ええ人やな~。」
と、ここでも大絶賛!!
妻も会いたかったと残念がっていた・・・。
ぜひ、またのご来店をお待ちしてま~す^^
白浜花火フェスティバル
今日は花火大会だった。
レストランも工場も毎年この日は忙しい。
工場も樽詰め・瓶詰め・そしてお中元の荷造りに追われた
一日だった。
妻も息子を僕の実家にあずけて急遽助っ人にきてくれた。
夜になって・・・
お祭り事が大好きな息子は実家(通称さんばし)ベランダから
花火観賞。
かなり興奮していた様子である。
なにやら田辺祭りとごっちゃになってるらしく
爺婆(田辺のおばあさんの事)に教えてもらったらしい
「こーらい、こーらい・・・・」を連呼していた。^^
お祭り事。となると血が騒ぐらしい。
恐るべし血統・・・。^^
JCB GOLDカード会員向け月刊誌に南紀白浜ナギサビール直営店が掲載・・
JCB GOLDカード会員向け月刊誌にナギサビール
直営店BARLEYが掲載されています。
色んな人に載ってたなって声かけられます。
発行部数98万部の威力は凄いッッわ。^^
南紀白浜ナギサビール直営店BARLEY(バーリィ)のメニュー更新
本日ナギサビール直営店BARLEY(バーリィ)のメニューページを
更新しました。
夜とアラカルトメニューを充実しました。
是非見てね!
http://www.nagisa.co.jp/contents/barley.html
今夜NHKで田辺市のブドウ園が紹介・・・
田辺市の紀南観光ブドウ園が、26日に開園した。
ここのブドウ、とにかく甘くてホント美味しい!!
兄の同級生がお父さんと経営していて、
種なしのピオーネと巨峰を栽培しているそうだ。
今年は天候に恵まれて、特に甘いブドウができたらしい。
そして・・・
今夜、NHKで開園の模様が放映されていたのだが・・
おいしそうに食べている母娘の姿、なんと妻の友人。
ほのぼのとした姿に笑ってしまい、入浴中の妻を大声で呼んで、
「も~、何かあったんかと思ったやんっっ」と怒られてしまった^^
9月末ごろまで、午前9時から午後5時まで開園しているそうだ。
お客さんが自分で収穫することもできるらしいので、ぜひ・・・^^
きっと「どこでも行きたがり親子」の妻と息子も行くのだろう・・・。
食べたことあるけど、ホントに甘くて美味しいブドウですよ。
お中元にもおすすめです。
台風の為・・・仕込みが延期。
本日はアメリカンウィートの仕込み予定日だった。
が、台風7号が直撃するかも!?ということで、
明日に延期となった。
もし、仕込み中に停電なんてことになると、そりゃもう大変!!
そんなわけで「備えあれば憂いなし」の準備万端だったのだが、
台風は近畿地方には上陸せず通り過ぎていった。
普段から妻に「かもしれない男」と呼ばれるのだが、
今回も「かもしれない男」を発揮してしまった^^
とにかく、何もなくてヨカッタ。
日本列島無事であることを祈りつつ、
明日は気をとりなおして気合い一発がんばるで~。
息子と妻のお土産・・・
一泊二日の里帰りから、息子と妻が帰ってきた^^
たったそんだけで、よくもまぁそんなに・・・というほどの
お土産を持って・・・。
まずは、昨日の田辺祭りでゲットしたという金魚・ヨーヨー
お面にキャラクター風船。
そして、おばあちゃんに買ってもらったトーマス君の車のおもちゃ。
そして、そして・・・
新聞チラシにはいっていた時から、妻が大事に持ち歩いていた
マクドナルドのクーポン!!を使って手に入れた、おもちゃ3つ!!
「ハッピーセット」というのがあって、僕はよく分からないのだが、
今は「おじゃる丸」??のおもちゃがセットになっているのだそうだ。
話を聞くと、チーズバーガーにフライドポテト・ジュース、それに
おもちゃがついてなんと350円!!
それをなんと3セットも買って、おやつに食べたらしい^^
あ~、僕もたべたかったのになぁ・・・。
息子が説明してくれるよく分からないおじゃる丸のおもちゃより、
チーズバーガーがよかった・・・・。
田辺祭り・・・。
今日は田辺祭り。
お祭りとなるとじっとしていられないのは母(義母)ゆずりか?
妻は息子と実家田辺に泊まり込み。^^
仕事がおわり夜遅くに1人寂しく帰宅した。
今夜のご飯は・・・・。
レトルトのそば飯とカップヌードルにビール。
たまにはいいかあ~。
明日も早朝から仕込み水の富田の水を汲みに行く。
その後樽詰めそして瓶詰め。
遠分ゆっくりできないよお~。^^