ナギビー2号ヨメです。
昨日の定休日・・・
夜は映画でも見ようと思っていましたが、あえなく9時に
寝落ちしてしまいました・・・。
でも、目覚めはスッキリー♪
同じく、よく寝た^^旦那・・・
本日の作業は「移動」です!!
「移動」とは・・・
仕込み後、1次発酵を終えた若ビールが徐々に冷却され・・・
それを発酵タンクから、ストレージタンク(熟成タンク)へ
移す・・・という作業です。
発酵タンクを炭酸ガスで加圧、ポンプを使わずに熟成タンクに移動
させ、それから、熟成タンクでさらに約2週間冷やしこまれます。
このように、ビール醸造過程にはいろんな作業があるのですが・・・
詳しくはコチラ^^
↓↓↓
http://www.nagisa.co.jp/nagisa_news/2009/02/post-372.html
これは、発酵後のアメリカンウィートを熟成タンクへと移動中の
画像ですが、この色!!
クリアでしょ!!
美味しそうでしょ^^たまらないでしょ^^
ナギサビールのアメリカンウィート・・・
世界最高級といわれるアロマホップ、チェコの「ザーツ」を使用
した、ちょっぴりスパイシーな小麦麦芽配合のビールです。
バーリィの「マネージャーてっちゃん」こと福田君も、アメリカン
ウィート特有のフルーティさがお気に入りで・・・
注ぐ瞬間のホワ~っと広がる香りがたまらないとか。
う~ん、アメリカンウィート飲みたくなってきましたね~^^
カテゴリー: ビール
【画像あり】ビールとチョコ・オトナバレンタインその2♪
ナギビー2号ヨメです。
近づいてきました・・・バレンタイン・デイ♪
チビッコ1号・小学3年生。
おとなりさんに同級生のカワイイ女の子がいます^^
同じ学校の男子たちは、その子からのチョコレートが・・・
のどから手が出るほど欲しいはず・・・^^
1号は幼馴染ってだけで、毎年(義理)チョコをもらっているので、
「今年もくれるやろ~」って余裕かまして^^いますが・・・
ちょっと甘いんちゃうー!!
さて、オトナなバレンタインその2。
チョコレート・・・
「甘いものは苦手~。」って男性もいらっしゃいますよねーっ!!
そんな時、どうしようとお困りのあなた^^
コレ、いかがでしょー!!
ナギサビール・冬の限定醸造「アンバーエール」・・・
バレンタイン・バージョン(ラッピング)♪
ちょこっとチョコレートもついています^^
これで、バレンタイン・デイの乾杯は決まりです!!
ナギサビール工場売店、直営レストラン「バーリィ」売店で
絶賛販売中です♪
ぜひ~。
【画像あり】これぞ、グルメセット!!
ナギビー2号ヨメです。
ここ南紀白浜も、時おり雪が舞い散る今日・・・
もちろんビール工場・・・かなーり冷え込んでいます。
さて、先日もお知らせしましたが・・・
ナギサビールの限定福袋、送料無料でかなーりお得です!!
↓↓↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/983347/
まさに「これぞ、グルメセット」の美味しいものがてんこ盛り!!
これだけで、今すぐ「おうちパーティ」が始められます♪
しかも、なーんと送料無料です!!
◆◇◆ ビールがすすむナギサビールの限定福袋 ◆◇◆
1、ナギサビール3種 各2本の6本セット
2、シンドラーさんのビアヴースト
3、枝付き干しぶどう
4、よっちゃんなんばん
5、ナギサビール特製キーホルダー
6、オリジナルコースターセット
7、オリジナルステッカー
※ナギサビール3種と、ビールがすすむおつまみ・・・、
あのミラクル調味料よっちゃんなんばんもセットになった
送料無料!!の限定福袋!!
↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/983347/
「ビールが足らないわ~」って方は・・・
同梱でビール追加も、絶賛受付中^^です~!!
限定醸造アンバーエールを追加なんてのもいいですよ♪
↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/amb10/
【画像あり】チョコもいいけど・・・。
ナギビー2号ヨメです。
1月も後半。
お店にはチョコレートが並んでますね。
そう、もういくつ寝ると・・・バレンタインです♪
ワタシも、一昔前なら^^2月に入るとドキドキワクワク♪
お菓子屋さんを巡ったものですが、今や、完全に蚊帳の外^^
最近は「友チョコ」なんてのが流行りで、女の子同士で交換したり
もするそうですね。
女の子さんをもつママはお手伝いで大忙しとか。
ウチは、男の子二人。
早くもスーパーで、見つけたキャラクターチョコを買わされた^^
ので、当日までお預けさせるのに必死です。
さてさて。
バレンタイン・・・チョコレートもいいですが・・・
甘いものが苦手な男性には・・・
ナギサビールなんていかがでしょー!!
限定醸造「アンバーエール」は、ラベルも赤色・・・
人魚にまつわる話もロマンチックで、バレンタインにピッタリ♪
ナギサビールで、ちょっとオトナのバレンタイン♪
いいかもですー!!
↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/amb10/
【画像あり】寿バージョン♪
ナギビー2号ヨメです。
昨日の、こたつに「まさかのバルタン星人」の犯人・・・
チビッコ2号は、夕方「バルタン星人」と全く同じ位置に
同じように寝ていました^^
さて。
ウエディングパーティの機会も多くなったバーリィですが、
同じように、ウエディングでの登場回数が増えているのが^^
コチラ♪
ナギサビール「キャリーパック」寿バージョン♪
お土産にも人気のキャリーパックは、アメリカンウィートと
ペールエールの2本セット。
↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/369702/
ウエディングでの引き出物の際は・・・
寿バージョン!!
もっちろん、ワタシたちの結婚式もコレでしたー!!
そう、ワタシたちの結婚式といえば・・・
披露宴・二次会のビールはもちろんナギサビール^^
プチお土産は、ナギサビール特製キーホルダー。
これでもかっ!とナギサビールで責めました(笑)
ワタシは披露宴でお料理を完食したうえに・・・
手酌で飲んだと、友達全員から責められました(笑)
・・・みなさまもウエディングにナギサビール、いかがですか♪
【画像あり】限定福袋!!おうちパーティにもってこいのパーティセット♪
ナギビー2号ヨメです。
今日はまた寒いですねー。
ビール工場も一段と凍えています^^
さて・・・
福袋・・・と言えば、お正月のバーゲンの目玉だったりします。
ちょっと、遅ればせながらですが・・・
ナギサビールの福袋は・・・・パーティセットです!!
お正月から一息ついた今日この頃^^・・・
まったりおうちで新年会や、お誕生日会など、おうちパーティで
大活躍間違いなしのこのパーティセット!!
これだけで、ゲスト絶賛^^のおうちパーティが・・・
今すぐ!!・・・始められます♪
例えば・・・
ドリンクは、もちろんナギサビール・・・しかも3種類勢揃い。
おうち飲みでもコースターと栓抜きはバシッと決めて・・・
メインのお鍋が出来上がるまでは、シンドラーさんのソーセージに
舌鼓を打ち、お鍋の味付けは・・・よっちゃんなんばんで決まり!!
あとは、干しブドウをつまみにナギサビールを味わう・・・。
いいかも~♪
ナギサビールの限定福袋、送料無料でかなーりお得です!!
↓↓↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/983347/
個人的に^^「コレが入っていたら、めっちゃウレシイ~♪」ものを
アレもコレも、ドーンと詰め合わせてみましたー!!
その数、なーんとめでたい^^七福神ならぬ、七種類!!
「ビールが足らないわ~」って方には・・・
同梱でビール追加も、絶賛受付中^^です~!!
限定醸造アンバーエールを追加なんてのもいいですよ♪
↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/amb10/
◆◇◆ ビールがすすむナギサビールの限定福袋 ◆◇◆
1、ナギサビール3種 各2本の6本セット
2、シンドラーさんのビアヴースト
3、枝付き干しぶどう
4、よっちゃんなんばん
5、ナギサビール特製キーホルダー
6、オリジナルコースターセット
7、オリジナルステッカー
※ナギサビール3種と、ビールがすすむおつまみ・・・、
あのミラクル調味料よっちゃんなんばんもセットになった
送料無料!!の限定福袋!!
↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/983347/
これで今すぐおうちパーティがはじめられます^^
【画像あり】あ~、いい香り♪
昨日も、こたつで寝落ち・・・
ナギビー2号ヨメです。
今朝、仕込みの為に早朝出勤した旦那には・・・
まーーーったく気づきませんでした(笑)
さて、本日の仕込みは・・・
本日は、世界最高級と言われるアロマホップ、チェコの「ザーツ」
を使用したちょっぴりスパイシーな小麦麦芽配合のビール・・・
アメリカンウィート!!
工場内は、いい香りが漂っています~♪
このアメリカンウィートは昨年、あの人気雑誌「an・an」でも、
「ビールファンなら一度は味わっておくべき名作」
と紹介されましたー!!
↓ ↓ ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/nagisabeer/diary/201110050000/
ジューシーかつフルーティな・・・・
香り高いウィート(小麦)ビール。
ナギサビールのアメリカンウィート。
みなさんも、ぜひご賞味くださーい♪
【画像あり】お飲み逃しなくー!!
ナギビー2号ヨメです。
チラホラ出てきたようですね・・・インフルエンザ。
出だしが遅れて、まだ予防接種2回目を打ち終わっていない
チビッコズ・・・なんとか乗り切っておくれー!!
さてさて。
最近は土鍋登場回数がハンパない我が家ですが、「今日は餃子」と
心に決めています!!
餃子・・・ビールがすすむんですよねー。
そして^^ビール、それも冬のビールと言えば・・・
◆ ナギサビール限定醸造「アンバーエール」◆
寒い季節にピッタリなので、ぜひともお飲み逃しなく!!
このナギサビール「アンバーエール」。
樽生で飲んで頂けるのは・・・コチラ!!
◆ 白浜町 バーリィ
◆ 和歌山市 紀州応援酒場 三代目 さま
◆ 大阪市 worldbeer & cafe Qbrick さま
◆ 大阪茨木市 炭火焼肉 矢吹屋 さま
◆ 東京 六本木 Ant n’ Bee(アントンビー)さま
◆ 東京 錦糸町 Beerich YEAST(ビアリッチ イースト)さま
在庫状況・開栓状況などは各店舗様にご確認お願いします!!
「おうちでも飲みたいわ~♪」って方は・・・
人魚のラベルが魅力の瓶で!!
コチラで販売中です~♪
↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/amb10/
【画像あり】ちょっと先の話ですが。
ナギビー2号ヨメです。
昨日の右肘プニプニ・・・
どうも水がたまってるみたいです。
しばらくは湿布貼付で様子見・・・そのあと、ひどくなるようなら
水を抜くそうです。
・・・水を抜くー??
・・・注射でってこと??
コワイー!!
さて、少し先のイベントですが・・・
凍える寒さの今日この頃に、ほんわかあったかーくなるような^^
フライヤーをいただいたので、紹介させていただきます♪
その名も・・・
◆ 春一番・京都地ビールフェスタ ◆
日時:2012年3月18日(日)
11:00~18:00
場所:ZEST御池河原町広場
地ビールは一杯300円!!
おつまみは100円~・・・
しかーも、入場無料という、なんとも嬉しいイベントです♪
開催日が近づけば、また詳しくご紹介させていただきますが、
今のうちから、ぜひスケジュールの調整を^^
春が待ち遠しいですね♪
【画像あり】これぞ職人技!!
ナギビー2号ヨメです。
皆さん、覚えて下さっているでしょうか・・・
3ヶ月ほど前、自宅の階段ですっ転んだ話(笑)
全身強打したんですが、その中でも右肘が、しばらく頬杖も
つけないくらい、青あざと打ち身でえらいこっちゃだったのです。
その後、違和感があるものの・・・まー、ほっておいたんですが、
ここ2・3日・・・なんだかプニプニになってるんですーっ!!
コワイーーー!!
覚悟を決めて、病院・・・行ってきます・・・(泣)
さて。
タンクや樽・・・機械類など、無機質なステンレス色が多い
ナギサビール工場。
その中で、ひと際輝く^^このポンプ!!
from USAのカワイイ配色に心ひかれたワタシですが・・・
このポンプを設置するための台が必要です!!
ってことで、お願いしたのが・・・
いつもお世話になっている「溝口製作所」さん!!
あっという間に・・・寸分違わぬポンプ台が、オールステンレスで
出来上がりました~!!
まさに、職人技!!
芸術作品です^^
◆ぴかぴかステンレスの溝口さん・・ブログハンドルネームは、
何故か「サビオさん」^^
溝口製作所さんのブログは
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.murablo.jp/mizoguchi-ss/