【画像あり】ほっと一息と、初仕込み~~~!!

ナギビー2号ヨメです。
少年野球のなんやかんや・・・同窓会のなんやかんや・・・
そこに無理やり^^弾丸家族旅行!!
そして、もちろん日々の仕事に家事・育児^^と、なんだか
とーってもバタバタしていた年末年始。
年明け、一日だけチビッコズとゆっくり過ごしたのですが・・・
リクエストは、風吹きすさぶサッブーイ公園!!
お母ちゃんはガタガタ凍えそうでしたが、チビッコズは元気に^^
ギッタンバッコン!!
公園 シーソー 南紀白浜
いんやー、さすがに一時間ほどでギブアップしました^^
ま、ほっと一息^^楽しく遊べてヨカッタよー♪
さて本日・・・あ~、たまりません^^
工場内、いい香りが漂っています♪
そう。
2013年度・・・初仕込みですー!!
仕込んでいるのは、「これじゃなきゃイヤ!!」^^という、
熱狂的^^ファンも多い、ナギサビール「ペールエール」。
南紀白浜 ナギサビール 地ビール
中濃色のニクイ奴^^です。
フローラルなアロマホップ「カスケード」などを使用し、5種類の
麦芽と4種類のホップをバランスよく配合したコクのある贅沢な
ビールです。
あ~、もう口がすっかり「ペールエール」の口です!!
今晩は、ペールエールで前夜祭(笑)
そ・・・年末年始と頑張ってきたナギサビール!!
ナギサビール工場・直営レストランバーリィとも・・・
明日より3連休とさせていただきます。
   
    ◆振替休業のお知らせ◆
   1月8日(火)  振替休業
   1月9日(水)  定休日
   1月10日(木) 振替休業
スタッフ一同^^、
リフレーッシュさせて頂きます!!
何卒ご了承くださいませ。
さ、前夜祭のおつまみ考えよ^^

【画像あり】おみくじひいたよ、そしてやっぱり人気者。

ナギビー2号ヨメです。
昨日は高校の同窓会。
同級生の旦那は、残念ながら仕事で欠席^^。
ワタシはお世話係をしていたので、朝から三次会終了まで^^
ガッツリ旧交を温めてきました♪
やっぱりいいですね、同級生。
そして、今日は出勤・・・ってことで・・・・
年末年始ずーーっと、お留守番そして、実家にお世話になってる
チビッコズ。
実家兄に、いろいろ連れて回ってもらっているようで^^
お正月 初詣 おみくじ
「おみくじ、2回ひいたら2回とも大吉だったよー」
とチビッコ2号は大喜びの報告してくれました。
さて・・・ビール工場・・・めーっちゃ寒いっですが、
もうひとふんばり、頑張りますか~^^
で、売店にもたくさんのお客様にお越しいただいていますが、
やっぱりこのラインナップ^^が「お土産に~」と大人気です♪
南紀白浜 ナギサビール 地ビール
・ナギサビール キャリーパック
  アメリカンウィートとペールエールの2本セット。
  レトロな雰囲気のパッケージも好評です。
・ステッカー
  街中で車に貼ってくれてるのを発見するとかなりウレシイ♪
・コースター
  これまたアメリカンウィートとペールエールの2種類。
  家でもコレを使うとお店気分で飲めちゃいます^^
では、お正月休み・・・みなさま楽しくお過ごし下さいませー♪

【画像あり】謹賀新年・仕事始め。

ナギビー2号ヨメです。
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
南紀白浜 ナギサビール 正月飾り
さて。
ナギサビールは、昨日・仕事納め、本日・仕事始め^^
今年も本日元旦より元気に営業!!
ナギサビール工場へ・・・
直営レストラン「バーリィ」へ、どうぞいらっしゃいませ~♪
で・・・白浜と言えば・・・「パンダの町」。
パンダと言えば・・・
白浜っ子が愛情こめて「アドベン」と呼ぶ・・・
◆南紀白浜アドベンチャーワールド!!
  ↓↓↓
 http://aws-s.com/index.php
お正月休みは白浜、そして「アドベン」^^という方!!
パンダたちが暮らす「パンダランド」を望める席もあるという、
「アドベン」内のレストラン「ラ・フォンテーヌ」さまで・・・
ナギサビールのペールエールがお飲み頂けます!!
みなさま、ぜひ~♪
南紀白浜 アドベンチャーワールド パンダ
南紀白浜 アドベンチャーワールド ナギサビール
ではみなさん、よいお正月をお過ごしください。

【画像あり】大晦日!!今年もありがとうございました♪

ナギビー2号ヨメです。
さて、早いもので今年も本当にカウントダウン!!
大掃除・・・どころか、クリスマスツリーも片付けずに
この日を迎えたのは、ちょっと名残惜しいですが(笑)、
もうあと8時間ほどで、2012年も終わりですねー。
本日、工場はまさかの^^キョーフの樽洗い!!
バーリィにもたくさんのお客さまにお越し頂いているようで、
おかげさまで忙しい大晦日を送っています!!
ということで・・・
今年もありがとうございました!!
さて白浜の大晦日と言えばコチラ~♪
南紀白浜 カウントダウン 花火
白良浜のカウントダウン花火~♪
今年もドドーンと年越しそば1000人前!!が無料だそうですよ~。
ではでは・・・
みなさま良いお年をお迎えください。

【画像あり】明るい新年と、お知らせ。

大掃除・・・
「しない」と決めたら、スッキリしたナギビー2号ヨメです。
えー、もちろん年賀状もまだです!!
でも、来年のスケジュール帳は決まりました!!
スケジュール帳 文房具 クオバディス
社会人になってから、ずーーっと愛用している「クオバディス」。
地元に帰ってきて、通っていた文房具屋さんに行けなくなって
からは、実家の兄にお願いして買って帰ってもらうようになり、
強引にプレゼントしてもらうようになりました^^
で、当然ですが^^色もお任せ。
今年はカワイイ赤・・・来年は初めての「黄色」!!
わーい、なんか幸運を運んで来てくれそうな、ええ色やー♪
明るい新年になりそうやなー♪
さて、そんな年の瀬・・・
ナギサビール工場では、ガッツリ瓶詰めの日々!!
南紀白浜 ナギサビール 地ビール
そして、も・ち・ろ・ん・・・
工場・バーリィとも年末年始、ぶーーーっとおしで走ります~^^
なので、年末年始はナギサビールで決まり^^ですね。
1月7日(月)までは、通常営業・・・そのあと・・・
1月8(火)振替休業 
  9(水)定休日
  10(木)振替休業
の・・・3連休とさせていただきます!!
では、今年も残すところあと1日!!
がんばりましょー!!

【画像あり】弾丸お出かけと、プリプリふわとろオムライス!

ナギビー2号ヨメです。
昨日は今年最後の定休日・・・
そして、チビッコズも冬休みで野球もお休みー!!
ってことで、急遽行っちゃいました・・・USJ!!
いんやー、寒かった・・・けど、楽しかった~~♪
前回は身長制限に引っ掛かって、涙をのんだチビッコ2号も、
今回、確認はもれなくされたけど^^、無事クリアー!!
待ち時間も・・・
「こんう」の反対は?「すでほあ」の反対は?・・・
なーんて、超!しょうもない「逆さ言葉クイズ」で大盛り上がり。
USJ 逆さ言葉 笑顔
大爆笑していました^^
チビッコズの笑顔を見れて、弾丸お出かけもヨカッタなー。
さてさて、あとは年末年始ガンバリます!!の・・・
ナギサビール工場と直営レストラン「バーリィ」。
「バーリィ」はメニューブックがリニューアル!!
新メニューも加わり、おすすめしたいお料理がたくさんりますが、
まずはコチラ♪
オムライス デミグラスソース 小海老
プリプリの小海老と紀州産きのこを使った「オムライス」!
ふわとろの「うめたまご」をのせて・・・
特製のデミグラスソースで仕上げました!!
みなさま、ぜひ~♪

【画像あり】サンタさんは何人かいる!!

ナギビー2号ヨメです。
クリスマスイブ・・・
年賀状もぜーんぜん書いていないし、大掃除もまーったく手を
つけてないのに・・・
こーんなことしてしまいました!!
クッキー 手作り クリスマス
忙しい時にわざわざ手がかかること、ほりこんじゃいました!!
で、サンタさんにプレゼントを頂くために^^・・・
たくさんの「サンタさんへのおみやげ」をつっているのですが、
また増えていました~^^
頂き物のタルトの空き箱を利用した、サンタさん~♪
サンタ クリスマス おみやげ
今朝・・・
「わー、プレゼントやっぱり置いてくれてる~!!
 おみやげもぜ~んぶ持って帰ってくれてる~!!」
と喜んでいました^^

【画像あり】ボトルツリーでメリークリスマス♪

ナギビー2号ヨメです。
いんやー、バタバタしてる間に・・・今日は12月24日。
クリスマスイブではあーりませんか!!
そう、チビッコズも冬休み突入で、通知簿持って帰ってきました!
で・・・チビッコ1号・・・
「わー♪見て見てーー!!
 佑(弟)も、整理整頓△(がんばりましょう)やんかー!!
 いっつも、佑は几帳面やとか言うけど、見てーー!!」
通知簿 連絡簿 整理整頓
・・・・・
・・・・・
「あ、違う・・・コレ仁(自分)のだったわ・・・」
チビッコ2号は、整理整頓◎(よくできました)ですからー!!
3学期こそ・・・入学以来連続△脱出目指してねー。
さてさて、クリスマスも瓶詰め・瓶詰めのナギサビール工場!!
でも、ここにもクリスマスが~~~!!
クリスマス ナギサビール ボトル
はい、クリスマスカラーのアンバーエールのボトルで・・・
ボトルツリーの完成です^^
では、みなさん・・・
素敵なクリスマスイブを~~♪

【画像あり】ヒットレシピ!胸肉唐揚げと、ハードな仕事。

ナギビー2号ヨメです。
ビールに鳥の唐揚げ!!
誰もが認める名コンビですよねー。
えー、モモ肉の方がジューシーなのは分かってます!!
旦那にも、たまにはモモ肉の方で・・・とも言われます!!
でも・・・胸肉の方が安いんですー!!
ってことで、我が家では唐揚げと言えば、もっぱら胸肉の唐揚げ。
先日も胸肉特売日、底値だし、最近チビッコズもよく食べるし・・・
えーい!1キロ買っちゃえ~、そして、揚げちゃえ~!!
唐揚げ 胸肉 鳥の唐揚げ
さすがに完食は無理でしたが、目分量^^850gは食べました!!
コレ、某料理雑誌に載ってたレシピなんですが、カラシと塩で下味、
ごま油と卵でしっとり感、胸肉特有のパサパサ感がない・・・
某^^ハンバーガー店のチキンナゲットにも似た、美味なんです。
まー、コレの日はビールがジャンジャン^^すすみます!!
さて、12月も終盤・・・ってことで、おかげさまで工場は大忙し。
お歳暮の荷造り・瓶詰めとハードな日々ですが、今日は格別!!
ま、ワタシは比較的のんびり^^していますが、旦那!!
作業の中でもかなり神経も体力も使う、旦那曰く「キツイわ~」
な作業「樽洗い」真っ最中!!
ナギサビール 地ビール 樽
樽洗いとは、字の如くビールを詰めるケグ(樽)を洗浄すること。
炭酸ガス、ドレイン、水、酸素、アルカリ、酸・・・
が、ケグに出たり入ったり・・・・
何本ものホースがつながっていて、バルブを開けたり閉めたり。
バルブの数をかぞえてたら、大小あわせて全部で25!!
すべて手動で洗浄するので、かなーり大変そうです。
ガンバレ~~!!
今日は、奮発してモモ肉の唐揚げにしましょかねー^^
◆お歳暮はナギサビール◆
☆ナギサビール楽天市場店
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.rakuten.ne.jp/gold/nagisa/oseibo2.html
☆ナギサビールyahoo!店
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/beer/a5aea5d5a5.html

【画像あり】サンタさんも大喜びのパスタ。

ナギビー2号ヨメです。
今年も、重い腰を上げて(笑)ツリーを出しました!!
しかも、親戚から譲ってもらったイベント用の特大ツリー!!
こっそりいつものを出そうとしたら、チビッコズに見つかり、
えらい騒ぎで「特大」を玄関まで運んできました。
そのうえ、シンプルさが魅力のツリーに、ギラギラ飾りと・・・
サンタさんへの必死のお願いと、ごますり半分^^サンタさん
折り紙まで、目立つ所にドーン!!
クリスマス ツリー サンタクロース
手紙には・・・
「いちおう二つ書いていますが、無理だったら上のでいいです」
と、忘れずにクラスと名前まで書いて、サンタさんの折り紙は
プレゼント持って来てくれたサンタさんへのお土産だとか。
サンタさん、タイヘンやわ~(笑)
そんな^^サンタさんも喜ぶ・・・クリスマスカラーのパスタ!!
直営レストラン「バーリィ」、ディナータイム限定パスタがコチラ。
「シンドラーさんのベーコンと茄子のトマトソースパスタ」
パスタ トマトソース ベーコン
2012年ドイツ農業協会国際品質協議会で銀賞を受賞された
シンドラーさんの「ベーコン」と地元の茄子がゴロゴロ!!
もっちりした食感が特徴の生麺とオリジナルの絶品トマトソースが
絡み合った絶妙のパスタ!!
ホント・・美味しいです~~♪
バーリィのディナータイム^^ぜひー!!
◆お歳暮はナギサビール◆
☆ナギサビール楽天市場店
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.rakuten.ne.jp/gold/nagisa/oseibo2.html
☆ナギサビールyahoo!店
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/beer/a5aea5d5a5.html